fc2ブログ

へそくり 

昨日、兵庫県の粗大ゴミ処理場の家具から1万円札200枚が見つかったそうです。
恐らく、ヘソクリをタンスか何かに隠しておいたのをすっかり忘れて粗大ゴミに出してしまったのだろうとのことです。200万円は警察に届けられたそうですが、こうなってしまっては自分の物であるという証拠など示しようがないのではないでしょうか。今はまだご本人も気付いてらっしゃらないかもしれませんが、そのうち思い出された時のことを考えるとさすがに気の毒でなりません。最近財布を落としたりした方がこのニュースを聞いて「なあんだ自分はまだまだマシだ」と前向きになれれば、それがせめてもの救いのような気がします。
いわば精神への寄付。
おっ、なんか自分でもいいこと言った。

今回は金額がかなり大きいですが、5万10万くらいの単位ならひょっとすると同じようなことが結構起こっているのかもしれません。
そう考えると、ヘソクリの隠し場所というのは本当に難しいですね。代表的なのは額縁の裏ですが、あまりに安直過ぎて見つかりそうですし、主婦の方々は冷蔵庫に隠されることも多いと聞きましたが、最近の泥棒はそれをよく知っていて冷蔵庫も物色するそうですから安心は出来ません。
見つかりにくく忘れにくく、泥棒の物色対象からも外れるところ。
どこがいいでしょうねえ。

…あ。
ここ、いいんじゃないですか。いぬのケージの

ここの下の、









スノコの裏
ここですよ、ここ。

留守の時はいぬを閉じ込めれば、泥棒もさすがにめくることまではしないでしょうし。
よっしゃ、我ながらナイスアイデア。




あほらし
…そういやヘソクリなんてなかった。

 
 【今日のいぬごはん】
  ・鶏骨ごとミンチ
  ・小松菜
  ・キャベツ
  ・アスパラガス
  ・ヤギミルク、魚油

へそくりのある方、よければこのアイデアお使い下さい。
1クリック大変励みになります!
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

友人でPCケースの中に隠している人がいます。
PCごと持っていかれたらどうするのか心配です。
ある程度置いておかないと、怒りに任せて破壊行動をとる泥棒もいるみたいですね。
困ったものです。

泥棒

去年会社に泥棒が入ったんだけど、みごとに自分たちのおやつを買うお金が盗られました。普通に引き出しに入れてたから仕方ないけど、やられた~って思いましたよ。でも会社中から盗られた小銭より(さすがに金庫はそのままだったので)、割られたガラスの修理が高つきました。

コメントありがとうございます

◇35式様
PCケースですか!うちにはとってもコンパクトで持ち運びも楽々な金庫がありますが(笑)、金庫に価値がない分盗まれてもまだマシかもしれませんね…。
泥棒が破壊行動に出るなんて初耳でした。そういう性格なら最初から金目の物にあふれた豪邸を狙ってくださいと思いましたが、まずは泥棒するなと言うほうが先でしたね。

◇ころっち様
会社に泥棒とは大変でしたね…。
しかし「おやつ代が盗まれる」という状況はまるで、小学校で給食費が盗まれて学級会が開かれる(+目をつぶって手を上げる)のに似ている気がしました。
…不謹慎ですみません。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/305-8ce1785a