fc2ブログ

縦長 

インスタ撮り(※)がすっかり身についてしまったせいで、
ブログの写真も正方形に切ることが多くなりましたが、
(※:インスタ用に被写体を正方形に収める技術)
↑一般的な言葉じゃないです 勝手に言ってるだけです

今日は、長方形です。
縦長の。

正方形に切ると大事なところが入り切らないのです。
ではどうぞ。



よくこうして私の足に座ってくる、
甘えん坊大王しろ豆。



この状態だと他に何もできなくなるので、
5分ほどで横に寝かせるのですが、
その前にこちらを見ていただきます。



並んだ4本。


と+しっぽ1本。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

インスタもよろしくお願いします

スポンサーサイト



怠惰 

駄目です。
何もやる気が起こりません。

月曜日だというのに、もう週末のような気分です。
今週は木曜が祝日なので、余計に気合が入らないのかもしれません。
まあ気合が入ることなんてほとんどないんですが、
それにしても、何もかも面倒で眠いのです。

ようやくカメムシを見なくなったので、そろそろ窓とサッシの掃除をしないといけないんですが、
微塵もやる気が出てきません。
ので、
また今度。

大体、
そもそも、



いくら頭では頑張らないとと思っていても、
常に、



こんなん視界に入ってたら無理。


猫飼い主さんならいっそう気持ちがわかってもらえるかと。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

インスタもよろしくお願いします

再掲 

今日は、
インスタに投稿した写真を、

ほぼそのままこっちにも載せます。

いいじゃないか、ネタ切れ
もとい
どうしてもブログにも残しておきたかったんだもの。

というのも、
インスタは写真の細かい検索機能がありませんし、
珍しいハッシュタグを付けたとしても、
そのハッシュタグを忘れてしまっては元も子もないわけで、
その点ブログなら何年先になっても、
「そういえばあんな記事書いたな」
「あの写真、久しぶりに見たいな」
「確かこんな感じの言葉を使ったな」
という曖昧な記憶でも残っていれば、その言葉でブログ内検索ができるので、ほとんどの場合見つけることができるのです。
たまーに見つかりませんが。

まあそんな例外はおいといて、
それでは今日の検索キーワードは、

「イカ耳」
「おてて」
「クリームパン」
「ちょき」
でいきましょう。

これだけ書いときゃどれかは覚えてる。
ではどうぞ。



おぼえときや



おりたる



ぜったいとびおりたるからな


阻止しました。
関西猫ですので、関西弁です。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

インスタもよろしくお願いします

寒波 

暑い
暑い
暑い

寒っ

ですね。今年は。
ちいさい秋、見つけられなかった。

というわけで、
出しました。
出してしまいました。



こたつ。

実家のように底冷えはしないものの、
この家(リビング)は、
北向きなのです。

反対側の南向きの部屋もありましたが、
南向きの部屋には西側にも窓があるのです。
西日だけは絶対当たりたくなかったのです。
今年の夏、反対側の部屋は地獄だったのではないだろうか。

話を戻します。

当然、ちっさい方の犬は完全に潜り込んでいましたが、
パシャッと音がしたので、



バッと出てきて、



近い。



なんじゃその顔と体勢は。


おねだりに余裕を出すんじゃない。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

インスタもよろしくお願いします


手前 

昨日インスタに投稿した、
パトラッシュ ride on うめちゃん。
 →その投稿はこちら

投稿の3枚目で五豆はスンとした顔で伏せていますが、
実際はこの前にこういう状態でした。
今日はそちらをご覧ください。



てててっとやって来て横に並び



乗馬のような雰囲気を出しつつ全く走らないうめちゃんの手前で
無駄な躍動感を出し



上半身犬ドリルを始め



下半身犬ドリルをしながら消えて行った。


以上です。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

インスタもよろしくお願いします