fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2006年04月 

境界線 

境界線がどこにあるのかはっきりしないものがあります。

このラインを超えるとこっち、超えないとこっち、ときっちり定義しておいてくれれば「その一線を超えないようにしよう」と考えながら行動出来るのですが、その線引きを自分の判断で行わなければならないものも世の中には沢山ありますね。
人付き合いを円滑にするためにも、自分勝手な思い込みは禁物です。
いざという時のために、世間一般でいうところの常識的ラインを何事についても押さえておきたいものです。

熱心と執着の境界。
効率と適当の境界。
想像と妄想の境界。
友達と知り合いの境界。
お願いとわがままの境界。
天然と物知らずの境界。
通とマニアの境界。
おでこと頭の境界。
追っかけとストーカーの境界。
親孝行とマザ○ンの境界。
「やだー♪」と「いやだ。」の境界。

これくらいはっきりしてると助かる  【今日のいぬごはん】
   ・牛ハツ
   ・ほうれん草(ゆで)
   ・ブロッコリー(茎)
   ・きゅうり
   ・ヤギミルク、オリーブオイル



迷惑かけない程度の誤差ならいいんですが。
どうぞ1クリックをお願いします!
ココ→ranking

スポンサーサイト