間違い電話
間違い電話が結構あります。
比較的最近家の電話番号を変えたばかりなのですが、5年ほど前まで別の人が使っていた番号だったようで、その「オウデ」さん宛にかかってくることが多いのです。「○○町のオウデさんではありませんか?」と聞き返されたこともあります。違います。
用心のため電話に出た時はあえて名乗らず「もしもし」としか言わないようにしているので、こちらの名前を聞く前に「いつもお世話になります○○社のワタナベですー」と話し始めるおじさんや、しょっぱなから「もしもしわたし~♪」と甘い声の、私私詐欺とでもいいましょうか、間違いを指摘するタイミングがつかみにくい女性からもかかってきたことがありました。確かに声が低いのでよく男性に間違われますが、残念ながらあなたの彼氏ではありません。
こんな電話もありました。
40代くらいの女性の声で「そちらオウデ様でございますか?」と来ました。「またか」と思い「いいえ違います」「大変失礼致しました」。その数日後、また同じ女性と思われる声で「オウデ様でございますか?」懲りない人だなと思い「最近電話番号が変わったんです。ちょっと古い資料を見ながらかけてこられたんじゃないですか」「あ、はい、5年前の電話帳ですのでもしかすると違うかもしれませんね」「だから違うんです」
どこから来るのかその自信。 【今日のいぬごはん】
・鹿肉ブロック
・大根
・大葉
・ピーマン(ゆで)
・ヤギミルク、しそ油
ナンバーディスプレイにしておかない自分も悪いんですが。
よろしければ1クリックをお願いします!
ココ→
- [2006/04/20 22:04]
- 5字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |