アピール
アピール上手は何かと得です。
「いえ私なんてとてもとても」という奥ゆかしさもその人の魅力の1つですが、自分を知ってもらう、自分の意見を聞いてもらう、自分の存在を印象付ける、といった機会にはやはりアピール能力の高い人のほうが目的を達成しやすいでしょう。
就職活動中の面接や、他社との競合プレゼンでのアピールの大切さは言うに及ばず、合コン 初対面の人ばかりのパーティーや飲み会での自己アピールや、空港を埋め尽くす群衆の中からでもヨ●様に気付いてもらうための派手なアピールも、当人にとってはとても重要なことに違いありません。
但しやり過ぎは禁物です。
テレビに映ってネット上で格好のコラ材料にされる恐れがあります。
その点、犬は自分の欲求を満たすためならどんなアピールも惜しみません。昔実家で飼っていた犬は、母がご飯をやる前にオスワリにオテにフセにオマワリまで一通りやらせていたため、数年後にはこちらが近づいただけで超高速で全部勝手にやるようになりました。絵に描いたようなしつけの失敗でした。
さて、昨日買ってきたプリン食ーべよっと。
こら、これはやれん。
そんなことしても無駄だっつーの。
【今日のいぬごはん】
・牛ハツ
・きゅうり
・人参すりおろし
・大根
・ヤギミルク、オリーブオイル
しょうがないのでパンの耳を少しやりました。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→
スポンサーサイト
- [2007/02/02 21:20]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |