fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2007年02月 

不意 

不意に思いがけない光景を目の当たりにすると、冷静な判断がつきにくくなるものです。
海外旅行先で偶然日本の知り合いとばったり会うと、あれ今ここ外国だよね飛行機乗ってきたもんね夢じゃないよねと慌てて自問自答してみたり、小学生の頃さんざんからかっていたメガネの女の子が同窓会で再会した時にはエ○ちゃんのような美しい女性になっていて、目が合ってにっこり微笑んでくれただけなのにこれはもはや運命だと思い込んでしまったり、久しぶりに寄った馴染みのラーメン屋がすっかりお洒落なヘアーサロンになっていたりすると、あの口の悪い店主の親父がナルトの代わりに文化包丁で髪切ってんじゃないかと想像してしまったり、
とまあ多少個人差はあるものの、少し時間が経ってから「なんであんな馬鹿なこと考えたんだろう」と自分で自分に飽きれるような妄想 想像をしてしまったりします。
しますよね。
しますよね。

で、何を伝えたかったかと言うとですね。

今日の夕方、
TSUTAYAの駐車場から消防車が1台出てきました。
もちろん一番に頭に浮かんだ光景は、
「ごめん、このDVD今日までなんだよ」
と同僚に断っている消防士さんの姿でした。

くしゃみしたら振り向いた時の顔  【今日のいぬごはん】
   ・ターキー角切
   ・鶏軟骨
   ・壬生菜
   ・かいわれ大根
   ・ヤギミルク、魚油



ボヤとかではないのです。
まあ防災設備の点検か何かだと思うのですが、
そういうのも消防車で回るものなのでしょうか。
ご存知の方教えてください。
ついでに1クリックしていただけるととっても嬉しいです。
ココ→ranking

スポンサーサイト