呼び名
いつの間にか、少しずつ変わっているものです。
呼び方がです。
付き合い始めた頃は周りのみんなと同じように「マリちゃん」って呼んでたけど、3ヶ月目の記念日にさりげなく呼び捨てにしてみた。
声が裏返った。
今日、息子が私のことを初めて「親父」と呼んだ。
「何だその呼び方は」と叱ったが、実は内心我が子の成長を感じて少し嬉しかった。
次の日から口を利いてくれなくなった。
小さい頃はいつも私にくっついて「ママ、ママ」って言ってたのに、5年前から「かーちゃん」、3年前から「おかん」、1年前から「おばはん」呼ばわりしている。
今日はついに「ばーさん」だった。
うちに来ることが決まった日から家族会議であーでもないこーでもないと1週間かけて決めた名前は「デンスケ」だった。
デンちゃん、デンデン、デン太、デン坊、デン吉、デン柱、
デンスカ、デロリン、デバガメ、デッチリ、デンデンコウシャ、
…他にもあったと思うけど忘れた。 【今日のいぬごはん】
・馬肉スライス
・キャベツ
・かいわれ大根
・人参すりおろし
・ヤギミルク、りんご酢
・オリーブオイル
「いぬ」の他にも10種類くらい呼び方があります。
多分これからも増え続けます。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→
スポンサーサイト
- [2007/02/25 22:17]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |