インテリア
新生活を始めると、こだわりたくなるのがインテリアです。
4月から新居での生活を始めた方もいらっしゃるでしょう。また、ご結婚・住居購入などで生活スタイルそのものが変化した方もいらっしゃるかもしれません。引っ越しが決まると、ふと立ち寄ったインテリアショップで新しい家の間取りを思い浮かべながら、あの部屋にはこれくらいのテーブルが丁度良さそう、この本棚なら部屋の雰囲気を壊さないかも、子供用とは言えこれくらい落ち着いたデザインの物がいいわね、このタンスなら彼女が来ても奥にフィギュアを隠しておける、など、それぞれのこだわりを満たす家具がほしくなるものです。
とにかく、最下段には物を置かない。
いぬが来た当時の(やむにやまれぬ)こだわりでした。
しかしジャンプ力は想像をはるかに超えていました。
被害甚大。
しかし、インテリアにこだわり続けるためには、幾多の障害を乗り超えていかなければなりません。
何かの機会に誰かがくれる置物。
実家に帰ると持ってってと言われる食器。
ゲーセンで取れてしまった微妙なぬいぐるみ。
できれば手の届くところにあってほしい孫の手。
安売りで買いだめしてきてぶら下げられた玉ねぎ。
毎日使うからと片付ける手間を省かれたマグカップ。
ケースに収まりきらなくなって行き場の決まらぬDVD。
乾かないからとカーテンレールに放置されたままの洗濯物。
家の中に点々と転がっているいぬのおもちゃ。
もういいや…。 【今日のいぬごはん】
・牛ハツ
・三つ葉
・かいわれ大根
・春菊
・ヤギミルク、ピーナッツオイル
お部屋改造も諦めました。
1クリック大変励みになります!
ココ→
- [2007/04/13 20:47]
- 5字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |