fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2007年05月 

エラー 

頻繁にエラーが出ます。

2日に1回は出てるんじゃないでしょうか。
まあ、3年半前に買ったパソコンに写真データやらなんやら保存しすぎているのは承知してますし、毎日更新がはかどらず パソコンの前に座っている時間が長いこともありますから、ある程度は「しょうがないな」と思うのですが、
それにしてもちょっと多すぎるような気がします。

当然ですがパソコンも電化製品です。
そして日本製の電化製品は世界一と言われるくらい高性能です。
もしこれが電話やテレビや冷蔵庫や掃除機や洗濯機や扇風機だったら「しょうがないな」では済まされないのです。
2日に1度はつながらない電話。
2日に1度は勝手に消えるテレビ。
2日に1度は温度を上げる冷蔵庫。
2日に1度はゴミを吐き出す掃除機。
2日に1度はいきなり脱水から始める洗濯機。
2日に1度は羽根が高速回転して浮き上がる扇風機。
最後のはちょっと面白いのであっても許しますが、
やはり電化製品として販売されている限り、「パソコンのエラーはある程度はしょうがない」という感覚になってしまっているのは、決して良い傾向ではないと思うわけです。
今もこの世界のどこかで、データ保存の前にフリーズしてしまった画面を呆然と見つめている方がいらっしゃると思うと、
身につまされて涙も出そうで出ません。

毎回ジャンプのタイミングが早すぎ

本日のエラー率6割。

 【今日のいぬごはん】
  帰りが遅くなったのでドッグフードでした

暑いと守備率が大幅にダウンします。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→ranking

スポンサーサイト