物思い
誰でもたまには物思いにふけりたくなることもあるでしょう。
気分が沈むようなことがあったり何か難しい問題が起こったりした時はもちろんのこと、特にこれといった理由がなくとも窓の外をぼんやり眺めながらあれこれと思いを巡らしたくなることがあるものです。
明日の晩ごはんどうしよう。
中学3年のある日、考え事をしながら昇降口前の廊下を歩いていました。何を考えていたのかまでは忘れましたが、確かわりと真面目に何かを考えていたように思います。
テストの点数を親にばらさない方法とか。
ある一点からじっと視線を外さず、
珍しいほどに真剣な目で考え込む自分。
…その結果、
はっと気付いた時には、
たまたま視線の先にいた1年生の女の子が、今にも泣き出しそうな顔でこちらに向かっておじぎをしていました。
あ、違う、違うんだって、
睨んでたわけじゃなくて、
怖い先輩の後輩いびりとかじゃなくて、
ほーら、私はやさしい先輩だよー、
いや、もう、ほんとにごめん、
ごめん、
…逃げちゃった…。
ところで、
動物も、物思いにふけることってあるんでしょうか。
こんなんとかこんな風に。
【今日のいぬごはん】
・牛ハツ
・小松菜
・サツマイモ
・ブロッコリー
・ヤギミルク、ピーナッツオイル
いぬが自分で網戸を開けて出るのでそのうち真似しそうです…。
よろしければ1クリックをお願いします!
ココ→
スポンサーサイト
- [2007/05/27 21:19]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |