fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2007年06月 

確率 

確率を当てにする機会が結構あります。
今の時期なら降水確率が気になるところですし、馬券やロトを買う時に参考にする方も大勢いらっしゃるでしょう。大地震の発生確率や交通事故に遭う確率といった人生を左右する確率から、恋に落ちる確率やここで待ってればあの子と会える確率といったかなりあやふやなものまで、普段の暮らしに「確立」という言葉がもうすっかり馴染んでいます。
過去5年間で懸賞に当選した確率およそ2%。
切手シート1枚です。

何度も書きましたように、数学はおろか算数の頃から数字に関してはさっぱりでして、センター試験の確率の問題を解くのに問題用紙に巨大な樹形図を書くという暴挙に及んだ私ですので、何かの確率を導き出せと言われてもどだい無理な話で、優秀な方々が統計や研究から導いてくださった確率を当てにして行動するのが関の山です。
しかし所詮あくまで「確率」ですから、実際には確率が低いほうになる場合も当然あるわけです。もはや奇跡に近いような確率の出来事が起こることさえあります。

降水確率10%で大雨。もちろん傘なし。
10個入りのパックの中に黄身が双子の卵が2個。
神経衰弱で1手目から正解。しかも2手目も正解。
「雨よやめー」と天に向かって手を上げたらやんだ。
念願のマリナーズの試合でイチローが3打席連続三振。
さいころの目の1~5のどれが出てもいい場面で出た6。
ボーリングのボールが隣のレーンに飛んでってストライク。
海外旅行先で男友達と一緒の彼とバッタリ。こっちも男連れ。

いぬのカメラ目線のこういう顔を撮れる確率も相当低い 【今日のいぬごはん】
  帰りが遅くなったので
  ドッグフードでした







「奇跡とも言える確率の出来事体験談」募集中です。
いつも1クリック本当にありがとうございます!
ココ→ranking

スポンサーサイト