fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2007年07月 

願い事 

七夕です。

と言っても何をするわけでもありません。
七夕だけでなく、成人の日と節分とひなまつりと端午の節句とお月見と体育の日に加えて最近ではクリスマスすら、
これと言って何をするわけでもなくなりました。
近いうちに誕生日も追加される予感がします。

考えてみると、子供の頃は毎月のようにイベントごとがありました。
お正月はお年玉をもらって美味しい物も沢山食べ、節分には豆まきをして年の数だけ食べ、ひなまつりはプレゼント交換にちらし寿司、自分の誕生日はもちろんプレゼントをもらってケーキでお祝いし、4月はお花見で3段のお弁当、こどもの日のお祭りから帰ったら柏餅にちまき、6月は母親の誕生日にケーキを食べて、お盆には母の実家でご飯もお菓子もたらふく食べて、9月には月見団子、10月には兄の誕生日にケーキ、11月には千歳飴、そしてクリスマスにはプレゼントにケーキ。
ああ、いい時代だった。

そう言えば、こういう歌がありましたね。
1月ーは正月ーで酒がうんぬんーというやつです。
ちなみに中2の頃が一番体型的にまずい感じでした。

しかし、「何もしませんでした」ではブログ的にはよろしくありませんし、せっかくですので自分といぬといぬじの短冊を私が代表して作ってみましょうか。

(「続きを読む」をどうぞ)

more

スポンサーサイト