fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2007年07月 

金魚 

いつの間にか、近所の公園に櫓が組み上がっていました。
どうやらもうすぐお祭りのようです。数日後には「●●まつり」と書かれた看板が立ち、赤い提灯がいくつもぶら下げられ、いっそうお祭りムードが高まることでしょう。
そして気付くと終わっています。
毎年後の祭りです。

お祭りといえば露店。
夏祭りの露店といえば、金魚すくいです。
ポイと呼ばれる薄い紙が張られた丸い枠や、取っ手の付いた薄いモナカの皮で、ゆらゆら泳ぐ金魚をすくえるだけすくう、たったそれだけのことに子どもから大人までつい熱中してしまいます。何回やってもうまくすくえず、結局お店のお兄ちゃんに「はいこれ参加賞」と小さいのを2匹ほどもらって帰ってきた経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
小さいの2匹じゃなくてそっちのでかいの1匹がいい、
と言い出す勇気はまだありませんでした。
10年後なら言えそうな気がします。
ひょっとすると5年後でも。
…いや、3年後、
来年

ランチュウのような高級金魚はほとんどペットショップなどに卸されるのでしょうが、それ以外の小さな金魚はその多くが金魚すくい用に繁殖されたものではないかと想像します。
繁殖家から全国の夏祭りに向けて出荷されていく金魚達。
今年こそはすくってやるぞと心待ちにしている子ども達のために。
すくわれることが彼らのさだめ。
すくわれるために産まれた。
すくわれてなんぼ。
すくすく育ってね。

おやつがあれば釣れる生き物  【今日のいぬごはん】
   ・馬肉スライス
   ・きゅうり
   ・トマト(加熱)
   ・白菜
   ・ヤギミルク、魚油





クリックで救える命があります。
よければついでにこっちもクリックしていって頂けませんか。
ココ→ranking

スポンサーサイト