黒
黒が静かなブームのようです。
黒いまな板、黒い綿棒、黒い歯ブラシ、黒いトイレットペーパーなど、「白が当たり前」という今までの概念を覆す、黒色の商品が続々と登場しています。
ちなみに私の腹はだいぶ前から黒いです。
流行先取りです。
ちなみに「腹黒」でググると、紫色の楽●郎さんが7件目にヒットします。さすがの貫禄です。
確かに、前述のどの商品も白くなくてはいけないという理由はないですね。薄いピンクや薄い水色のトイレットペーパーは今までにもありましたが、やはりイメージは白に近く、あくまで白から連想される清潔感を大事にしているように伺えました。
そこへ、黒です。
「これがほんまの黒船や~」
と誰かが言ったかどうかは存じませんが、これはかなりの衝撃です。
生まれて初めてチーズ蒸しパンを食べた時のような衝撃度です。
パンの常識が覆りました。
物心付く前から売られていたヤングには分かるまい。
別に分かりたくないですね。
若いって素晴らしい。
まただいぶ本筋からずれましたが、
最近は茶色く染めた髪を黒に戻す人も増えているようですし、黒が似合うのは大人になった証、なんてことも言います。日常生活に上手に黒を取り入れて、シックで上品な洗練された雰囲気を作り出してみてはいかがでしょうか。
風呂場の黒カビはだいぶ前から取り入れてます。 【今日のいぬごはん】
・鶏胸肉
・キャベツ
・青梗菜
・きゅうり
・ヤギミルク、しそ油
黒いTシャツは暑いのが難点です。
1クリック大変励みになります!
ココ→
- [2007/08/05 20:00]
- 1字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |