体質
1.いぬはわりと吐きます。
突然失礼しました。しかし事実なのです。まあ犬という動物はわりとよく吐く動物のようですが、うちのいぬはそれにプラス消化があまりうまくないようで、吐くことが2ヶ月に1回くらいあります。ちなみに吐いた後はケロっとしてます。
「お前は草食動物か」と言いたくなるほど生野菜をばくばく食べるのですが、同じ調子で庭の草までむしゃむしゃ食べ、その数時間後に『ごごごっ、ごごごごっ』と腹から音を立てたかと思うと、食べた草をそのままの状態で吐き出します。
この『ごごごごっ』が「吐きますよ」の合図です。
よりによって畳やらカーペットやらの掃除しにくい場所まで行ってぺーっとやります。
嫌がらせか。
2.私は低血圧です。
またまた突然失礼しました。しかし事実なのです。子供の頃は全然そんなことはなかったのに、いつの間にやら気がついた時には低血圧体質になっていました。以前胃を壊したとき病院で「低血圧で…」と言うと「高血圧の薬はあるけど低血圧のはないんだよね~、塩でもなめとく?」と言われました。
帰ってから、ちょっとだけなめました。
さて、先日の健康診断で計った時も上が98と少々低めだったのですが、このところなんだかやけに頭がぼんやりするので、ためしに家で血圧を計ってみることにしました。
腕に巻きつけて、スイッチ、オン。
ウイイイイイイイーン。……… ぷしゅ~~~。
血圧:上90、下46、心拍数61。やはり低いですね。
念のためもう一度計ってみましょう。
スイッチ、オン。
ウイイイイ
ゴゴゴッ、ゴゴゴゴッ
ちょっちょっちょっと待てええええーーーーっ
よりによって今かよおおおおおおーーーーーっっ
あああああーーーーーそこに吐くなーーーーーーーっっっ
カーーーペッ
血圧:上80、下42、心拍数:82。
…この結果はどう判断すべきか。 【今日のいぬごはん】
・ターキーモモ角切
・チンゲンサイ
・きゅうり
・白菜
・魚油
腕に巻いたまま掃除しました。
心拍が完全に戻るまでに3分かかりました。
「もういぬに草食べさせなさんなよ」の1クリック、
…そうですね、それが元々の原因ですね…自業自得ですね…。
ココ→
- [2008/09/18 21:23]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |