主
新しい内閣総理大臣が誕生しました。
…え?ええ、たまには政治の話題もありますよ、
そりゃありますよ、いい大人ですしね。
まあ、
たまにですけど。
というか多分初めてですけど。
ブログを始めてから総理が変わるの3度目ですけど。
大統領ほどにはないにしろ、やはり総理大臣が変わるとそれなりに日本がどこかしら変わりますね。もちろん小泉さん時代のように大きく改革があると変化も大きいですが、なんと言いますか、単純に「日本の雰囲気」もなんとなく変わる気がします。
小学校のクラスが、担任の先生によって随分雰囲気が違うのに似ているでしょうか。指導者や上に立つ者が違うとそれぞれにカラーが表れてくるものなんですね。
ということは、犬など飼い主によって相当左右されるのでしょうね。
もしうちのいぬ達が別の家にもらわれていたとしたらどんな風に育っていたのでしょうか。持って生まれた個性はそうそう変わらないでしょうが、やはり「氏より育ち」、かなり今とは性格が違っていたことと思います。
人好き飯好きボールバカのいぬは、
…
多分それはそのまんまでしょうが、
ひょっとすると、
いつもキリッと凛々しく、決してふてくされたりしない犬になっていた
…とは思えない。
犬好き飯好きびびりん坊のいぬじは、
…
多分それはそのまんまでしょうが、
ひょっとすると、
どこから見ても犬にしか見えない立派な犬に成長していた
…とは到底思えない。
【今日のいぬごはん】
・いぬ:鶏胸肉
いぬじ:馬肉ミンチ
・キャベツ
・大根
・豆苗
・魚油
まあ、家に来たのも何かの縁、考えるだけ無駄ですね。
ちなみにタイトルは「ぬし」ではなく「あるじ」です。
「ずっとぬしだと思ってた」の1クリック、
…漢字って難しいですよね。
ココ→
- [2008/09/22 20:37]
- 1字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |