TV
昨晩、テレビを観ていたら「ラーテル」という動物が出てきました。
スカンクのような柄とモグラっぽい顔を持つこの動物は、『世界一怖いもの知らずの哺乳類』と言われているんだそうです。
コブラを襲って食べ、ライオンの群れすら追い払うというラーテル。
「へ~こんな動物初めて知ったな~」と番組に見入っていると、
そんなラーテルの歩く姿に反応した生き物が一匹。
カメラが間に合わずこれ一枚しか撮れませんでしたが、30秒ほどこの調子で興味津々、場面が変わってラーテルの姿が映らなくなるまで画面に釘付けでした。
今まで犬や猫が映っていてもほとんど反応はなかったのですが、どうもこの独特な動きが本能をくすぐったようです。
テレビに飛びつかなくて本当に良かった。
それで液晶テレビを壊された飼い主さん、探せばきっといると思います。
その後、ラーテルが画面から消えたためその場を離れたいぬじ。
(ネタのため)もっと写真が撮りたかった私は、またラーテルが大映しになった瞬間、
「ほら、いぬじ、また出たよ、ほら、これ」
と必死にテレビを指差して煽るのですが、
…
反応なし。
もう飽きたんか。
しかしまだ諦めきれない私はしつこく
「ほら、これ、いぬじ、おい、ほれってば」
と執拗に誘っていると、
それまで無反応だったいぬが立ち上がり、
…どこ見てんねん。
しばらくきょろきょろしていました。
これはこれでネタになりました。
「じゃあよかったじゃん」の1クリック、
…ええ、本当に。
ココ→
スポンサーサイト
- [2009/06/01 20:03]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |