fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2009年06月 

時刻 

昨日の夕方、居間の壁時計が5分遅れていることに気づきました。
これはいかんと、ちょうどテレビに表示されていた時計を見ながら、そこから3分ほど進めて時刻を合わせ直しました。
その時計が、先程、

17分遅れていました。

計20分。
キリがいいですね。
↑棒読み

慌ててまた3分進めて直しましたが、時計自体が古いですし、ひょっとすると電池もなくなりかけているのか、とにかく全く信用ならない状態のようです。
もしやと思い、直して40分経った現在、もう一度時計を確認してみると、

3分遅れてます。
既に6分さぼったようです。

こりゃもういかんと、使っていなかった別の壁時計と取り替えました。発覚したのが朝でなくてよかったですが、まあ朝は携帯の目覚ましで起きて、後はずっとテレビに表示されている時計を見ながら行動するので、特に問題になることはなかったかもしれません。
今日も、実害といえばいぬ達のご飯が15分遅れたことくらいです。
むしろ実害とも言えません。

じろ

あ、うそうそ。


私があんまり「ネタがないない」とぼやいているので、
時計さんがネタを提供してくれたのかもしれませんね。
レッツ、ポジティブシンキング。
「で、その時計さんはどうするの」の1クリック、
…押入れ行き、ですかね…。
ココ→ranking

スポンサーサイト