fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2009年08月 

茶だんす 

うちの家には茶だんすがあります。

高さは170cmくらいです

元々、祖母の実家である田中家にあった年代物なのですが、
その母屋が取り壊されることになったので父が運び出したのです。

向かって左側の側面

母屋は長い間無人のまま放置されていたため、
このたんすも相当汚れてはいましたが、
丁寧に拭いて上から塗装をし直し、再びこうして蘇りました。
私はこういう日本の古い家具が好きなので大変気に入っています。

寄ってみると

と、
つい先日、この茶だんすのすぐ横でごろ寝をしたところ、
下から40cmくらいのところに、

落書き

いつの時代も子どものすることは同じですね。

…あ、今日はオチはないです。
たまにはこんなんもいいかなと。


「田中」と漢字で書けるようになったのが嬉しかったか。
下の名前がないのは途中で見つかって怒られたか。
歴史を感じつつ1クリックお願いします(どさくさ)
ココ→ranking

スポンサーサイト