fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2011年06月 

間 

ごく限られた間から見える景色というのはまた格別なものです。

有名なところでは、まず伊勢の夫婦岩、
大小ふたつの岩の間から昇る日の出に向かって拝んだ方も多いことでしょう。
また日本三景のひとつ、京都の天橋立、
開いた自分の足の間から見る天にかかる橋は日本人なら一生に一度は見ておきたい名勝です。
そしてもう一つ、三重熊野の獅子岩、
本当に獅子の頭のような形をした岩が、まるで太陽を噛んでいるように見える初夏だけの絶景は自然の力の偉大さを感じずにいられません。

他にも様々な名所がありますが、
やはり間から見る姿というのはその貴重さと「普段とは違う姿」にいっそう心を動かされるのでしょう。

こんな、

3、2、1、

よくありそうな瞬間でも。

そこ


夫婦岩は修学旅行で行きましたが、
曇っていたため何も見えずただ岩まで往復しただけでした。
ranking

スポンサーサイト