旅日記(その3)
一昨日からお届けしてまいりました信州旅行記、
本日が最終回です。
もうちょっとだけお付き合いください。どうか。
さて3日目。
無事雨も降らず、9時半にチェックアウトしていざ出発。
本日の目的地は、
牧場です。
いやー広い。
見渡す限り草原です。
いぬ達もうれしそうです。
向こうの方に、
牛たちの姿が見えました。
これは行かねば。
待てい。
お、一頭の牛さんが向こうからやってきてくれました。
いぬも興味深々です。
近づいてー、
近づけず。
ちなみに、
お前はもうちょっと遠慮しなさい。
さて、牛さんと別れ、
しばらく歩くと、見晴らしのいい場所があったので記念撮影。
ほれ、そこに座って。
いぬよ、
もうええわ。
すがすがしい気分で牧場を後にし、
いよいよ最後の目的地、
諏訪大社です。
去年伊勢神宮へ行ったからというわけではないのですが、
意外と旦那が行きたがりました。
但し信仰心からと言うわけではなさそうです。
回廊を抜け、
いざ本殿へ。
しっかりお参りし、
きっちりおみくじを引き、
ふつうに吉が出て、
無事帰途につきました。
最後に寄ったサービスエリアで、
つばめさんがせっせと子育てをしていました。
何かいいことがありそうだと、
行きのサービスエリアで買ってとっておいたスクラッチ5枚を車内で削ったところ、
全部はずれました。
「なんじゃこの終わり方は」。
自分でも、そう思います。すごく。
スポンサーサイト
- [2011/06/23 20:25]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |