fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2011年11月 

意思表示 

我が家の犬達のトイレは庭にあります。
もちろん元々は家の中にあり、子犬の頃はそこで出来るようにトレーニングもして、現在もまだ家の一角にトイレスペースは存在し、そこへ連れて行って「おしっこ」と言えばすることはするのですが、いかんせんいぬじが家の中で排泄することをどうにも嫌がり、またいぬにトイレシートでおしっこさせると尻回りの毛が汚れてしまうという欠点があったため、自然と庭のトイレを多用するようになり、ついには屋内トイレはほとんどお飾りという状態になっているのです。

そのため、毎日定期的に玄関を開けてトイレをさせる必要があるわけですが、時折こちらが庭に出す前に犬達が排泄をしたくなることも当然ありまして、そのような時いぬじは玄関に続く戸の前に行ってこちらをちらちら見ながら意思表示をし、いぬは、やはり玄関に続く戸の前まで行って、このような動作を取ります。


戸を足でこすると「しゃーしゃー」という音がするので、よそ見をしていてもすぐ気づいて「あ、早く出してやらないと」と立ち上がるのですが、どうもその私の反応のよさを覚えてしまい、
最近では、

朝起こす時も同じことをします。
条件反射で「はっ」と慌てて目が覚めるので、
今では毎朝やるようになりました。
5時台に。


外はまっ暗です。
「はらへった」ということです。
「まだ早い」と言って寝ます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト