fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2012年01月 

エイジレス 

せいぜい夏に日焼け止めを塗る程度で、
それ以外には肌の手入れなど全く無頓着だった若い頃。
それでも小麦どころか焙煎豆並にこんがり焼けまくっていましたが、
さすがにこの年になるとあんちえいじんぐというやつに断然興味が出てくるわけです。
アンチエイジレスと言ってしまうと逆です。

テレビなどで「こうすると良い」と知ったことを、
ちゃんと同じようにやっているつもりで実は不完全だったり、
今まで自分では良かれと思ってやっていたことが、
実は肌に良くないということを知ったりと、
自分で自分の首を締めるような真似をしていたことに気づいてちょいちょい凹む日々です。

例えば、
「やっぱり丁寧に洗顔することは基本だろう」と、
朝晩石鹸を泡立ててやさしく毛穴の汚れを浮かししっかりと洗い流していたのですが、
実は朝は水でさっと表面の汚れを洗い流す程度の方がいいと知り、
そして冬だろうが最後は冷水で毛穴をきゅっと引き締める重要性を再認識し、
ふつうに朝からお湯でぬくぬくと皮脂までしっかり洗い流していた私のバカバカと深く反省して、
数か月前から朝は軽く洗って、朝晩最後は冷水で流すようにしたところ、

全然肌の調子が違います。
ほとんど乾燥しません。
肌よ、これまでほんとごめん。
昔祖母が毎朝やっていた、
『洗面器に水を張ってその中に顔をつけて息を止め、5秒後に「ぷはっ」とするだけ洗顔法』
は実は大正解だったということか。
確かに祖母はシミがほとんどありませんでした。
しかし自分で真冬にやる勇気がどうしても出ません。

さて、アンチエイジングと言えば、
いぬも去年の10月で8歳を迎え、もう立派にシニア犬の仲間入りです。

そして飼い主も8歳年をとった

目の回りに若干白い毛が混じり始めたものの、

他のところはまだのようですが

去年の誕生日前にやった健康診断で「きれいな歯ですね」と褒められたり、

ちょいグロですみません

散歩で初めて会う方に「まだ若いわんちゃんでしょ?」と言われたりと、
犬なりに「年の割に若く見える」ほうなんじゃないかと思います。
人がこの台詞を自分で言うと友達が二人くらい減るようです。

というわけで、
お互いなるべくゆっくり年をとりたいと思うわけですが、

私が最近、
しょっちゅう人の名前をど忘れするのはどうにかならないものでしょうか。


今日は「ジョニー・デップ」を忘れました。
30秒後には出てきましたが、やっぱり自分にがっかりしました。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト