職業
10月です。
そして、土曜日です。
さて、どうしましょう。
先週までは土曜と言えばいぬじしょだったわけですが、とうとうその制約もなくなりましたので、今週からは普段通り自由に書けばいい、
ということはわかっているのですが、
せっかくなので、やっぱり何か、土曜恒例企画は続けてみようかな、
と思うわけなのです。
この一週間、ずっと、いえ、言い過ぎました、なんとなく考えていたのです。
更新が楽で、あまり考えなくてよくて、続けやすい企画物。
今日の今日まで思いつかなかったのですが、さっきお風呂に入っている最中にようやくひとつひらめいたので、とりあえずダメ元でやってみようと思います。
意外とめんどくさくて途中でやめたらすいません。
では、始めます。
世の中には非常に多くの職業があります。
よく知っている職業、聞いたことはあるけれど仕事の内容はよく分からない職業、名前すら聞いたこともない職業、実に様々です。
そこで、職業図鑑の上から順に(私がわかる範囲で)、毎週違う仕事を、
そう、彼にやってもらおうと思います。
名付けて、
【いぬじが〇〇だったら】。
初回の今日は、
【いぬじがアシスタントテレビディレクター(AD)だったら】です。
それでは、はりきっていってみましょー。
今日はお笑い番組の撮影です。
大御所リアクション芸人トリオが次々に伝説的なリアクションを披露していく中、ADいぬじはカンペ出しやリアクション中に汚れたスタジオの掃除をせっせとこなします。
そして撮影終盤、いよいよあれが登場しました。
そう、あっつあつのおでんです。
本当に煮えたぎっています。
トリオの一人がおでんをトングでつかみ、もう一人が食べる役を羽交い絞めにし、
ほっぺたに、
ぺたん。
「あっぢいいいいいい」
素晴らしいリアクションです。
その後も、くわえては「ぅ熱っ」、生肌につけられては「ヴぉ熱っっ」ともだえ苦しみます。
スタジオ中が爆笑の渦に包まれて、無事撮影が終了。
放送時には、「おでんはスタッフが美味しくいただきました」と表示されました。
ええ、本当に美味しくいただきました。
ADいぬじが。全部。
そう、彼は、何を隠そう、
あの表示の「スタッフ」だったのです。
たったこれだけに結構時間かかりました。
続けられるかかなり不安です。
- [2016/10/01 19:20]
- 〇〇いぬじ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |