fc2ブログ

Entry Navi - Archives

 2022年01月 

ミラクル 

動物の写真は難しいものですが、
犬はじっと待つことを教えられるのでまだ比較的撮りやすいです。

が、
猫はなかなかそうはいきません。
元々性格的に落ち着いている子ならともかく、
活動的で動きが素早い子はフレームの中に入れるだけでも一苦労です。
リラックスしている時が一番の狙い目ですが、それでも前足を動かしてしまってぶれたり全くカメラの方を見ようとしなかったりして、思うような写真が撮れないことのほうが多いでしょう。

猫インスタで、
服を着せられてその上しゅっとオスワリしてる子がいますが、
もはや奇跡だと思います。
毎日奇跡を目の当たりにさせられています。

さて、
我が家のしし豆ももちろん、大変撮りにくい猫です。
まともに撮れるのは食後や眠い時、膝に乗っている時くらいなので、大体いつも同じような写真になってしまいます。

ただ、
まれに、本当に偶然に、
なかなか撮れない瞬間が、ピントもぴったり合った状態で撮れることがあります。
狙って撮れるものではありません。
まさに奇跡の一枚です。

今日は、その一枚をご覧いただきます。
では、
どうぞ。









ペットドアを出ていく直前の瞬間。


これ、本当に難しいんです。
ちょっとタイミングが遅れると頭はドアの向こうになりますし、
そもそも歩いているのでピントが合うだけでも奇跡ですし、
何よりしし豆の場合、出るかと思った瞬間90度向きを変えて
こっちに向かって歩いてくるような猫ですので。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

インスタもよろしくお願いします


スポンサーサイト