一言(その275)
ゴールデンウィークが始まりましたね。
が、
雨ですね。
5連休に山の方へ行って初めての車中泊をしようか、
なーんて考えたこともありましたが、
やめました。
外で雨降られたらもう何もできない。
という今日は土曜ですので『ボツ写真で一言』の日です。
普段の記事でボツになった写真を採り上げて、何か面白い(と思われる)一言を言っていく企画です。
というわけで、
今年も近場でなんとなく過ごすでしょう。
人も多いし。
今日のお題はインスタに投稿済ですが、
妙に情報量が多いのでお題にも使います。
ではどうぞ。
【お題1】
今もソーシャルディスタンスを守ってレジ待ちをする者と
最後尾を間違えて慌てて並び直す者
【お題2】
記念撮影をしている人に気付いて
急いでフレーム外に出ようとする通行人
【お題3】
突然雨が降ってきたので
狛犬のいる神社の軒先で雨宿り
よい連休をお過ごしください。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/29 16:04]
- 一言 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
あざとさ
いわゆる『あざとい女』のポーズと言えば、
・上目遣い
・首をかしげる
・物言いげな顔
・じっと見つめる
・ちょっと開いた口
といったものがありますが、
フルコース。
でも全く裏がなくやってるので、
やっぱりあざとさを微塵も感じない。
からの、
キス顔である。
これで落ちない男がいるだろうか。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/28 16:31]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
縦正横
こちらの写真をご覧ください。
顔の右側に思いっきり寝ぐせをつけて、
たった今こたつの中から飛び出してきたしろ豆です。
あ、足は旦那のです。
日曜に撮った写真ですが、使うのを忘れてました。
さて、
最もご覧いただきたいのは寝ぐせではございません。
もちろん旦那の足でもありません。そんなわけがありません。
しかし長方形だとちょっとわかりにくいかと思いましたので、
正方形にしました。
え?
左側に変な空間がある?
いえ、空間ではございません。
まさにそこ、そこをご覧いただきたいのです。
ので、
横の長方形にしました。
静電気。
こたつ布団で擦れたので。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/27 18:14]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サイズ差
2匹のサイズ差がわかりやすいように、
しろ豆にここに座るように言って並べました。
ほぼこれがリアルサイズ差です。
そして並べると性格の差も表れるので、
3、2、1、
ぺろん
しろ豆は最初から最後まで変わらず。間違い探し状態。
しかし決しておとなしいわけではないです。
むしろやんちゃ過ぎて父が倒されます。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/26 17:39]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
続・駄目駄目
昨日の続きです。
昨日はしろ豆の写真だけでしたが、
もちろん五豆も撮っていました。
犬は撮りました。
が、
スマホを構えてもこっちを向かない五豆。
おやつがないので。
実は持ってきてありますが、
まだ出していませんでした。
ので、カバンから出
さず、名前を呼んでみました。
しかしまだ完全にこっちを向かないので、
テーブルを軽くコンコンとしてみました。
しゃくれがもろバレ。
この後おやつ出しました。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/25 16:11]
- 5字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
駄目駄目
昨日の朝、
犬連れOKのお店にモーニングを食べに行ったのです。
が、
写真を撮り忘れました。
食べ物の。
美味しくて、
映えもばっちりのモーニングプレートとカフェラテだったのに、
撮り忘れました。
犬の写真だけ撮りました。
しかしその犬の写真も、
これはちゃんと撮れたのに、
こっちはなぜか青い。
ちょっと編集しましたが、
まだまだ全然青い。
なんかもう、
ほんとすみません。
てへっ
で許してもらえませんか。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/24 18:05]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
上下位置
一昨日載せた、
しろ豆がダメになってる写真。
改めてよくよく見ると、
よくこんな姿勢で寝ていられるなあと思います。
思えばしろ豆は、
下半身より頭の方が低い位置になった状態でよく寝てます。
座椅子から上半身だけずり落ちたままとか。
下半身がむくまなくていいのか。いや違うか。
あと、
上から見ると、
フライドチキンっぽい。
骨付きの。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/23 13:41]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
一言(その274)
今日は雲一つないいい天気でした。
が、
風がものすごく冷たかった。
風がなければテラス席で犬とランチできるような天気でしたが、
風がものすごく冷たかった。
という今日は土曜ですので『ボツ写真で一言』の日です。
普段の記事でボツになった写真を採り上げて、何か面白い(と思われる)一言を言っていく企画です。
というわけで、
家で食べました。
のんびりできました。
ではお題をどうぞ。
【お題1】
ファミレスでパフェ食べてたら後ろの席の子が見てくる
【お題2】
修学旅行の新幹線の後ろの席のやつ
【お題3】
あなたのおやつを
腕をながーくして待ってます
これに勝てる人が見たい。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/22 15:29]
- 一言 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ソファ犬
昨日のインスタに投稿した、
しろ豆がダメになってる画像。
暖かくなってこたつから出ている時間が増え、
すっかりソファの住民、
いや住犬になっています。
暑くなったら暑いので降りる、
ということは多分なく、
ひんやりカバーに替えるので、
またダメになると思います。
さて、
昨日インスタに投稿しなかった画像がもう1枚あるのですが、
なぜしなかったかと言うと、
横に長すぎたから。
しょうがないので、
さらに手を上げて上から撮って、
ようやく正方形に収まりました。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/21 16:07]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
した
1週間前に使った画像をあらためて眺めていたところ、
本当に、
本当ーーーーに、
今さら気付きました。
舌は下には動かない。
なぜ気付かなかったのだろう。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/20 17:35]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
俯瞰
- [2023/04/19 18:13]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ふつふつ
皆さま、
下の画像をご覧ください。
五豆のワンモナイトです。
さて、
いかがですか。
画像を見て、
何か、
無性に、
どうしようもなく、
こう胸の奥からふつふつと湧いて出るように、
やりたくなることがありませんでしたか。
私はあります。
この状態の五豆の、
ここんところに、
どうしても人差し指をつっこみたくなります。
いい感じに入るのです。
ちなみに感触は、
あったかくてやわらかくてムチっとしてさわさわっとして、
いい感じです。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/18 15:25]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
10分の1
まず、こちらのGIFアニメをご覧ください。
おやつを期待して、
五豆は立ち上がり、
しろ豆はいつもの定位置へ動いていく様子です。
あまりずっと見ない方がいいです。
酔います。
上のGIFは各コマにつき0.1秒なのですが、
こちらをその10倍、
つまり、1秒にしてみます。
10分の1速のスローでもう一度ご覧ください。
では、どうぞ。
しろ豆の動きに対して、
五豆のやってることも10倍くらいある気がする。
どうりで食べてる割にスリムなわけだ。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/17 16:10]
- 5字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
繋がり
- [2023/04/16 16:56]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
一言(その273)
今日は一日雨でした。
どうも週末に天気が悪くなることが多いように思います。
晴れたからと言って出かける予定もないのですが、
少なくとも犬の散歩がなくなります。
せっかく旦那がいて少し楽になるのに。
少し。
という今日は土曜ですので『ボツ写真で一言』の日です。
普段の記事でボツになった写真を採り上げて、何か面白い(と思われる)一言を言っていく企画です。
普段は2匹連れで歩いているところを、
一応1人1匹になるのでまあ楽になるのです。
まあ。
ではお題をどうぞ。
【お題1】
鼻にちゅ~る付けられ待ち
【お題2】
かみさま…
どうかぼくのおやつを1わりふやしてください…
【お題3】
あ、2わり…
なんなら3わりでもいいです…
却下。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/15 18:06]
- 一言 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
4方向
- [2023/04/14 18:13]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
終始
この上機嫌の五豆が、
半目でべろんとしている時も、
笑顔(に見える顔)でぺろっとしている時も、
ちょっと真顔の時も、
タレ目で逆側にべろ~んしている時も、
ニヤッとしている時も、
ずっとしっぽの先はこちらを向いている。
ずっと、結構ぶんぶん振り続けてましたが、
それでも先っちょはこっちを向いてました。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/13 16:33]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
キャラメルコーン
昨日インスタに投稿した、
クリスマス限定キャラメルコーンに入っていた、
ツリー型レアキャラメルコーン。
→投稿はこちら
あらためて画像を見直してみると、
やっぱりどう見ても、
ツリーには見えづらい。
見えないことはないけど、
見えづらい。
どっちかと言えば、
こうかと。
頭が三角の耳みたいになってるから、
イカの妖精、
いや、足が少ないか、
じゃあイカの幽霊、
…いや、なんでもないです、
話を続けます。
2個並べると、
こうかな。
顔が変わってるのは、
ほら、生きてるからちょっと表情も動くのです、
3個、
いや3人なら、
こうで、
4人揃って、
あらかわいい。
どの子がお好みですか。
ちなみに私は一番右の無表情ちゃんです。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/12 17:42]
- それ以上 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
いぬ用
いぬ用(※いぬ=長女犬のことです)に買って、
だいぶ長い間タンスの肥やしになってしまっていた、
ベッドを久しぶりに出しました。
このベッド、詰め物を出して丸洗いできますし、
替えの詰め物はタオルでもクッションでもなんでもいいので、
カバーがぼろぼろになるまでずっと使えるベッドなのです。
が、
この通り、小型犬にはちょっと大きすぎるので使ってませんでした。
でもゆったり使えてよさそうです。
しろ豆もよくここでおもちゃを噛んで遊んでます。
もっと早く出せばよかった。
思う存分ゴロゴロしなさい。
私もチワワサイズになって、
思う存分ゴロゴロしてみたい。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/11 15:50]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
あいだ
2001年、
今から22年前、
マジかもう22年前かいな、
すいません、つい本音が出ました、
ある映画が公開されました。
そのタイトルは、
『冷静と情熱のあいだ』。
「平成と昭和のあいだ」とか、
「平成と大正のあいだ」とか、
「そりゃ昭和だろ」とか、
「両生と鳥類のあいだ」とか
「そりゃハ虫類だろ」とか、
まあ色々とギャグにも使われたタイトルでしたが、
結局、「冷静と情熱のあいだってなんなんだ」
と思われた方も多いでしょう。
私もその一人です。
映画観てませんし。
でも、
なんと、
この度、
その、
「冷静」と「情熱」の「あいだ」
の撮影に成功したのです。
これはすごいことです。
我ながら、偉業ではないかと思います。
すいません、言い過ぎました。
百聞は一見に如かず。
写真は3枚、
上から「冷静」「あいだ」「情熱」の順です。
では、心してご覧ください。
どうぞ。
「あいだ」は、
「ちょいぼんやり」
でした。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/10 16:05]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
微加工
昨日インスタにも投稿しましたが、
八重桜が満開です。
ただ、撮影した昨日は天気が悪く、
こんな曇った空の下でしか撮れませんでした。
そこで、
ちょっといじって、
やや青空にしてみました。
相変わらず雲は多いですが。
消せません。私の技術では。
もうひとつ、
一昨日のブログに載せた、
首が90度曲がったしろ豆の写真。
首が90度曲がっているなら、
写真ごと90度回転させたらちょうどよくなるんじゃないかと思い、
そうしてみたところ、
いや、首おかしいだろこれ。
急に恐怖画像になった。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/09 17:34]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
一言(その272)
今年は桜が終わるのが早かった。
咲くのも早かったし、
咲いてからも気温が下がらなかったし、
散り始めた昨日は1日中強い雨が降ったし、
今日見たら、
2割くらいしか残ってなかった。
という今日は土曜ですので『ボツ写真で一言』の日です。
普段の記事でボツになった写真を採り上げて、何か面白い(と思われる)一言を言っていく企画です。
名残惜しいですが、また来年。
今日のお題は花見記事に使った写真です。
お題向きだったので再登場です。
ではどうぞ。
【お題1】
クラウチングスタート
【お題2】
冷静な前足
いつでも行ける後足
【お題3】
前足だけ見て「わりと短いね」と言われたので
後ろ足の長さを証明した
でもそれほど長くない。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/08 13:23]
- 一言 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
鼻
私の隣に、
私と同じ方を向いて、
ぴったりくっついて座ってきたので、
うしろあたまを撮ろうと、
カメラアプリを立ち上げた瞬間、
振り返る。
アプリを立ち上げたときの音で気付く犬。
相当小さい音なんですが、
寝てても大抵気付いて起きます。
寝顔が撮れない。
話を戻しますが、
鼻、つやっつややな。
健康な証拠。
ヒョコ
鼻が主張し過ぎて、
君にピントが合わない。
スマホ的には、
犬の鼻は何と認識しているのだろうか。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/07 17:45]
- 1字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
しっくり
だいぶ前に撮った写真ですが、
たしかインスタにもブログにも使っていなかったと思うので、
今日使います。
記憶があやふやな中、
なぜインスタには使っていないと思えるかというと、
横長だから。
この後、もう1枚同じ位置から同じような写真を撮ったのですが、
しろ豆の頭を上げている感じから、
ある編集をした方がいいと思いました。
普通はその編集をすると、
どことなく違和感を覚える画像になることが多い中、
「きっとこっちの方がしっくりくる気がする」
と珍しく確信したのです。
その編集とは、
90度回転。
やっぱりしっくり。
むしろ上の写真の方が違和感が。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/06 17:45]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
リュック
去年の春だったでしょうか。
五豆が最初から最後まで、しろ豆と同じ距離を散歩すると、
後ろ左足の裏が赤くなってしまうようになりました。
本来黒い部分も一部ピンクに変色して、見るからに痛そうな感じに。
ただ、散歩から1時間も経つと色は回復します。
病院でも診ていただきましたが、
病気ではなく、やはり刺激による影響が大きいとのこと。
あと後ろ足でケリケリする癖もあり、擦れてしまうと。
というわけで、
散歩の前半は、カバンに入れて歩くことにしたわけです。
当初は片方の肩に掛けるタイプか、
ベルトの長いショルダータイプのキャリーバッグしかなかったため、そのどちらかに入れて歩いていたのですが、
重い。
肩だけでなく、
腰が痛くなる。
そこで、犬用のリュックを買い、前向けにしょって入れることにしました。
全部歩いていた頃は、歩き始めの10分、においを嗅いだりなんだりですぐ止まってなかなか進まなかったのですが、
しろ豆だけだとスタスタ歩くので一石二鳥。
おかげですっかりリュック犬、BagDogが習慣になりました。
そして、現在。
ほぼ1年経ちましたが、
相変わらず、入れてます。
1年前よりは歩かせる距離を増やしていますが、
最初に何度も止まられるとイライラするので、
精神的&時間的理由で今でも入れています。
元々カバンに入るのが大好きな犬なので、
この習慣は本犬的にも快適なようです。
でもずっと入れられるのは嫌らしく、
ある程度歩くと出たがります。
あと多分、
この高さからの眺めを気に入っている。
2.6㎏でよかったです。
歩いてるとリュックでもそこそこ重い。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/05 17:28]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お花見2023(その3)
お花見散歩写真、
とりあえずこれで最後です。
また行くかもしれませんが。
川沿いの歩道をのんびり歩きます。
「まって~ ぼくそんなはやくあるけないよ~」
と言わんばかりの歩き方ですが、
本当はもっと速く歩けます。
帰り道は倍速です。
落ちた花としろ豆。
まさに猫に小判。
と、しろ豆の写真を撮っている間、
なぜかこの状態で待っていた五豆。
アキレス腱伸ばしか。
最後はきれいな桜をどうぞ。
日本人でよかった。
と毎年思う季節です。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/04 17:39]
- それ以上 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お花見2023(その2)
今日は、昨日の朝行ったお花見散歩の写真です。
題して『こんなんも撮ってました』。
ではどうぞ。
つい最近、
陸上競技場が新しくなりました。
球場もきれいに。
そこに通じる歩道橋から。
ちょっと手すりが入り過ぎたのでインスタではボツ。
人が全然来ないので、
犬を撮ることにしました。
コラ。
はいもうちょっと寄って寄って。
仲良さそうなのはいいけども。
もうちょっとこっち意識しようか。
似た者兄弟。
桜があんまり写ってませんでした。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/03 17:41]
- それ以上 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お花見2023(その1)
インスタにも投稿しましたが、
昨日、今年初のお花見に行ってまいりました。
散歩と兼用で。
というわけで、
インスタに載せなかった写真をご覧ください。
久しぶりのコースでご機嫌のしろ豆と、
やっぱり前半はリュックにINの五豆。
いやーきれいです。
今年は天気にも恵まれました。
これは車の助手席から撮った写真です。
ちょうど赤信号でいい場所に停まれました。
そして、
図鑑立ち。
『犬種図鑑に載っているような立ち姿』の意です。
人間で言うところのモデル立ち。
違うか。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/02 14:12]
- それ以上 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
一言(その271)
いよいよ4月、新年度ですね。
と言っても私には何の関係もないのです。
出会いも別れもない、
そんなフリーランスな生き方。
仕事がなくてほとんど専業主婦ですが。
という今日は土曜ですので『ボツ写真で一言』の日です。
普段の記事でボツになった写真を採り上げて、何か面白い(と思われる)一言を言っていく企画です。
せっかく新しい年度になりましたし、
犬猫の介護から離れて時間もありますし、
何か新しいことを始めようかと思案中です。
なるべくお金のかからないことで。
あと運動以外で。
ではお題をどうぞ。
【お題1】
CIAの洗脳ドラッグ
【お題2】
これ絶対ヤバいやつ
【お題3】
『INABA』と書いて並び替えてみな…
『ABNAI(あぶない)』になるんだぜ…
『イナバ』と聞いて、
「浩志」と答えるのがB’sファン、
「ちゅ~る」と答えるのが猫の飼い主、
「物置」と答えるのが上に乗ってみたかった人。
インスタもよろしくお願いします
- [2023/04/01 15:42]
- 一言 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |