fc2ブログ

体内時計 

今、何時ですか。
あ、8時過ぎですね。ちょうど更新の時間ですね。

突然失礼致しました。
先日峠を迎えた風邪もお蔭様でようやく全快の兆しが見えてまいりました。
あとはまだわりとコンコンと出ている咳さえ治ればほぼ元通りです。
あ、こら、いぬじ、咳するたびに逃げるな。

さて、金曜土曜とひたすら眠ったおかげでこうして思ったより早く回復することが出来たわけですが、昨日の夕方頃からは起き上がって過ごす時間が増えてきました。昨日はお昼過ぎに起きたせいで夜はなかなか寝付けず、完全に寝入ったのが明け方だったのでまた今日も昼過ぎに起き、散歩やちょっとした買い物だけ済ませてまた夕方少し休んでいたのですが、
こういう生活だと、どうしても時間の感覚が狂ってしまうのが厄介です。
というわけで、冒頭の「今何時」という状態になってしまったわけです。

ただ、あるもののおかげで、もうどうしようもなく狂って朝の5時と夕方の5時を間違えるという学生時代のような間違いはせずに済んでおります。
ええ、学生時代はやりました。2回くらい。

はい。
いぬです。

東の空が白み始めた頃寝入った私の鼻を、
いつも通り6時半にそっとなめて知らせる。

それでも起きない私の頬に、
7時前にもじゃっとひげをそわせる。

何とか起きてごはんをやり、
再び布団にもぐりこむ。

10時半、鼻をぺろっ。

11時、頬をもじゃ。

11時半、頬をぺろぺろっ。

12時、腹をごふっ。

16時、再び布団にもぐりこむ。

17時、もじゃ。

18時、ぺろっ。

19時、ごふっ。


ありがとう。おかげで明日から規則正しい生活に戻れそうだよ。

常にマイペース  【今日のいぬごはん】
   ・いぬ:鶏骨ごとミンチ
    いぬじ:馬肉ミンチ
   ・水菜
   ・大根
   ・キャベツ
   ・ヤギミルク、魚油

ある意味どんな目覚まし時計より信頼性があります。
ただたまに「起きてご飯をやっている」夢を見て安心することがあります。
「嫌ならとっとと治しなさい」の1クリックお願いします…。
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

だいぶ復活されましたでしょうか。
その、(なぜか)何があっても更新する根性、尊敬します。
でも1度楽を覚えたら、アッという間に更新途絶えますからね(笑)
えぇ、私の事です。
更新どころかコメント返しすら途絶えてます。


いいですね、毎朝6時半。
うちは毎朝少しずつ早くなり…今は4時です。夜中の。
しかもモジャ…!とかペト…!とか可愛いもんではなく、
手で私の肩をガリガリ→餌の器を鼻先でカーーッ!!と押して走り壁にガチャンッ!!→手で私の顔をガリガリ→仏壇に放尿→私の顔面にオスワリ…(- -;)

今、既に『晩メシ出せーっ!!遅いぞー!!』と暴れ始めています…。

何か良い解決策…求ム。

ちはる様

おかげさまでだいぶ復活いたしました。
本当に、自分でもなぜか更新しています。
わけがわかりません。
自分が分かりません。
誰か教えて。

「壁にガチャン」辺りから実害が見過ごせないレベルになってますね…。
特に「仏壇」のくだりが…。
バチが当たらないことを切に祈っています。
そのうち「磯野藻屑源素太皆」みたいなご先祖さんが枕元に立つかもしれません。
とりあえずぼたもちをお供えしておいてはいかがですか。

…ご先祖様が出てこない解決法ではありませんでしたね。
ええと、
タイマーで給餌できる自動フィーダーを4時にセットする。

…自分でもなんてまともな答えなのかと、
笑いの神様が降りてこない現実に軽く凹んでます。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1001-ce68428c