fc2ブログ

行動パターン 

皆、結構同じようなことをやってるんだなと思うことがあります。

電話中の落書きや入浴中の鼻歌、
好きな子へのいじわるや教科書の隅のパラパラマンガ、
テレビを観ながらのツッコミや電車に乗りながらの人間観察など、
無意識にやっていることや、何かを見るとどうしてもやりたくなることは、世間一般かなり共通しているもののようです。

・寝ている犬にちょっかいを出して驚かせる。
・犬があくびをしている時口に指を突っ込む。
・肉球をぷにぷにぷにぷにする。
・そしてその肉球の香ばしいような匂いをかぐ。
・唇をめくる。
・耳を裏返す。
・鼻の長い犬種なら鼻をむんずとつかむ。
・立ち耳なら耳に息を吹きかけてその度に耳が動くのを見て面白がる。
・舌がでろんと出ていたらその舌を指でつかもうとする(大体失敗する)。
・放屁したばかりの犬の尻穴の匂いを、臭いと知りつつ嗅いでしまう。

以上の行動にお心当たりのある飼い主の方は是非ご一報ください。

そうそうその鼻をむんずと 【今日のいぬごはん】
  ・ターキーモモ角切
  ・アルファルファ
  ・ニンジン(ゆで)
  ・さつまいも
  ・オリーブオイル




いぬは垂れしっぽのため、しばらくにおいが肛門辺りに残留します。
しっぽを持ち上げて鼻を近づけて、…毎回後悔します。
「うちには犬がいないんだけど」という皆様からの1クリック、
いつでもいぬをお貸ししますのでお気軽にどうぞ。
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

読まさせていただきました。
応援ポチッ!!!

サトシ様

いつも応援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします!

...以上の行動に全て心当たりがあります。
あの動物はそうやって扱うものだと信じていました。
       

にほんの母様

そうです、その通りです。
そうやって扱うものなのです。
取扱説明書にも書いてありました(嘘)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1109-5812d211