当選
年賀状の当選番号が決まりましたね。
例年通り切手シートが1枚だけ当たりました。まあ来た枚数からいって、1枚でも当たっていたので良しとするべきですね。今年こそ一等や二等が当たって欲しいと思いながら番号を調べつつも、ここでそんなにいい物が当たってしまうと一年分の運を使い果たしてしまうかもしれないとも思うのは、当たらなかった自分への慰めなのでしょうか。
それにしても、ここ何年もくじや懸賞の類にことごとくはずれています。気が向いた時に2~3枚の葉書を出すだけですので無理もないのでしょうが、それでもたまには忘れた頃に商品が送られてきたりしないものでしょうか。最近では、あまりに当たらないので『シール○枚集めて送ると抽選で○名様に当たる』などというキャンペーンには最初から手を出さないようになりました。
応募するのにシールを集めないといけないのですか。
ようやく集まって50円はがきを買って送っても抽選ですか。
という気分になってしまうのです。
おかげ様でラ○カルやフラン○ースの犬やス○ーピーのお皿はだいぶ増えました。 【今日のいぬごはん】
・鶏骨ごとミンチ
・春菊
・さつまいも
・かぼちゃ(ゆで)
・ヤギミルク、ごま油
当たった方おめでとうございます!
1日1クリックをお願いします!
ココ→
会員登録するともれなく200ポイントプレゼント!《わんにゃんザック》
- [2006/01/15 20:00]
- 2字 |
- Trackbacks(1) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/111-2195b9ae
2006/01/15(日) お年玉付郵便葉書の当選番号発表。
平成18年「お年玉付郵便葉書」及び「寄附金付お年玉付年賀切手」の当選番号が、本日、愛媛県県民文化会館(愛媛県松山市)において抽選の結果、決定。当選番号及び賞品の引換期間は、以下の通り。1.当選番号(A・B組共通) ●1等 706592 284148 当選本数
コメント
はじめまして
富士丸くんの所からやってきました。
うちには2歳のシーズーがいますが、皮膚が弱かったので、手作りまんまにしてもうすぐ1年になろうとしています。
なかなか症状は改善しませんが、マンネリしてきたので、是非まめよしさんのいぬごはんを参考にさせて下さいね。
はなち様
ご来訪ありがとうございます!
うちのいぬは手作りにしてから体臭が驚くほどしなくなりました。うちの手抜きご飯がシーズーちゃんにも合うといいのですが…。
シーズーちゃんが良くなるのを私も願ってます!