電車内
電車の中では何をしていますか。
携帯でメールなどをする、新聞や雑誌を読む、中吊り広告を眺める、ぼーっとする、寝る、など様々な暇つぶしの方法がありますね。
携帯でまだ会話しか出来なかった頃、私は専ら本を読んでいました。
当時、電車に30分ほど乗って通勤していました。自分が乗るころにはガラガラで必ず座れる車内も、降りる駅に近づくにつれ混み出し、最後には満員になるのが常でした。
私は日課のように、座ってカバンから本を取り出し、しおりを挟んだページから続きを読み出します。夢中になって読むうちにふと気がつくと車内は乗客でいっぱいになり、私の目の前でもスーツ姿の方が必死に吊り革につかまっています。
私は「そろそろだな」と、振り向いて窓の外を見て、今どの辺りかを確認し、本を読むのをやめて、しおりを挟み本を閉じてカバンに片付けて、
寝ます。
毎日どうしても同じ辺りで眠くなってしまうのです。
たまたま目の前にいたためにぬか喜びさせるはめになった方々、本当にすみませんでした。 【今日のいぬごはん】
・鶏胸肉
・鶏レバー心臓付
・カボチャ(ゆで)
・アスパラガス
・小松菜
・もやし
・ヤギミルク、ごま油
悪気はなかったんです。
どうか1日1クリックをお願いします!
ココ→
本ならやっぱりamazon
スポンサーサイト
- [2006/01/28 20:27]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/127-8d75f614
コメント