fc2ブログ

先端 

ボリュームのあるしっぽを持っているうちの2頭。

いぬじのしっぽはこんな感じですが、

ちょっとわかりにくですが結構太いです

毛以外の部分はと言いますと、
付け根の辺りはこれくらい、

むんず

直径1.5cmくらいの太さがあります。
しかし、先っちょはというと、

直径およそ5mm

こんだけです。

いぬのしっぽはというと、
相当なふっさふっさぶりで、

まあこの毛が散らばる散らばる

付け根の辺りは直径4cmほどあるものの、

握り応え十分

先っちょはと言うと、

今さらながらちょっと驚き

たったこんだけです。
軽くとがってます。

なんとなく、恐竜っぽい。



いぬもいぬじも先っちょの太さはほぼ同じです。
ということは、どんな犬でもほとんど同じなのでしょうか。
すごく興味あります。しっぽフェチとして。
是非皆様の愛犬のしっぽの先っちょの太さ、教えてください。
ついでに1クリックもお願いします。
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

うちのも先っちょはその細さです。
でもパグはいつもグリングリン!と2重固巻きなので、先っちょは骨もクルリンと曲がっています。以前無理に伸ばそうとして大変お怒りをかいました。

ちなみに尻尾の付け根辺りからただならぬ加齢臭がします。ベタベタしますし。パグだけでしょうか。


そういえば玄関のキノコカットM字開脚の写真ですが、飾ったのは父ではなく母です。
わざわざ写真屋で引き延ばして木のパネルに加工されました。
初めて来る友人はもれなく二度見、姪っ子にも失笑を戴きました。

先日の引っ越しで、やっと外したようですが、捨ててという私の願いむなしく、祖父の仏壇の横に飾られています。遺影です。

ちはる様

やっぱりパグも細いんですね~。
…私もあの巻きしっぽをにゅーんと伸ばしてみたい…。

ためしにいぬといぬじのしっぽの付け根を嗅いでみました。
特に変わったにおいはしませんでした。
パグだけかもしれません(失礼)

そうでしたか、お母様でしたか…。
あの空気の読める姪っ子さんまで失笑…
しかも遺影に降格(昇格?)とは…。
心よりお悔や
もとい
心中お察し申し上げます…。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1339-61263d41