普通
お風呂の窓をほんの少し開けたまま体を洗っていたら、
隙間からすーっと風が入ってきたのですが、
その時「肌寒い」と感じました。
もうすぐ、秋ですね。
世界陸上フィールド競技の、
「オォンニョーマーク」
(On your mark)
の発音が毎回かっこいいなあと思います。
世界最速のボルトも、
時速にすると、37.5km/hちょっとなんですね。
そんなもんなんですね。
…
ダチョウって、すごいですね。
川に釣りに行った旦那が、
ヒルにかまれて帰ってきました。
普通のブログって、
こんな感じですかね。
ダチョウは時速60kmで走るそうです。
地上最速の二足歩行。
「ヒルのくだりは流していいのか」の1クリック、
ええ、ちょっと血が止まってないくらいです。
ココ→
スポンサーサイト
- [2009/08/23 20:52]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1481-b6b18337
コメント
こんばんは☆
『オォンニョーマーク』格好良いですよね。
時速37km、普通ですね。
でもカール君より速いって凄いですよね。
ヒル、怖いですね。
…こんな感じでしょうか、普通のコメントって。
オォンニョーマーク、実は最近まで何て言ってるかわかりませんでした。
世界陸上で、興奮した織田●二が素晴らしい日本語で『おんゆあまーくー!!』って言ってくれて初めてわかりました。
水泳も格好良いですよね。
…何だったか忘れましたけど。テイクなんとかかんとか。
今日父が病室で屁をこきました。
さようなら。
ちはる様
「ちはる」さん、お帰りなさい。
…今だからぶっちゃけますが、
「ちはる」さんから以外のコメントを、
スパムだと思って消そうとしたことが2回あります。
本気で危なかったです。
さて、
普通のコメント、本当にありがとうございます。
多分、そんな感じでOKです。
自信ないですが。
水泳のは「Take your mark」ですね。あれもかっこいいですよね。
ただ発音がよければですが。
昨日いぬじが屁をすかしました。
また後日。