fc2ブログ

キャンプ(その7) 

1週間にわたりお届けしてまいりました2泊3日のキャンプ記、
いよいよ本日最終回でございます。

やっとか。
はい。
引っ張りすぎてすみません。

では、最終日の模様をどうぞー。


暑さ寒さに耐え忍び、無事迎えた3日目の朝。
今日は少し雲の多いお天気です。

しかし天気などおかまいなしの2頭。
はいはい、散歩にちょうどいい森の遊歩道があるらしいから行こうか。
長さも500mほどみたいだし、さっと行ってこよう。

キャンプ場から少し歩くと、「遊歩道→」の小さな立て札が見えました。
よし、朝の森林浴にレッツゴー。

嫌な予感


いきなりの上り坂。

い、いぬ、ゆっくりな、ゆっくり。
昨日坂道を降りてたらバランス崩して膝が痛いのよ、

いぬじは後ろにいます

そうそう、のんびり行こう、のんびり。



ハァ
ハァハァ
ハァハァハァ
ハァハァハァハァ
(略)


「遊」歩道とちゃうやんけ。

…す、すみません、思わず汚い言葉が出てしまいました。
しかしそれくらい、
普通にハイキングコース。
登ったら下りるはずが、延々と登り坂です。

およそ20分後、ようやく森が切れて日の光が見えてきました。

ここ、キャンプ場に来る時、車で通ったよね。
ここから車で5分以上走ったよね。
とあがりっぱなしの息の間にようやく言い終え、ぐねぐねと曲がるアスファルトの道を下り、キャンプ場へと戻りました。

疲れた。

とも言っていられません。今日は早めに撤収して高速に乗らないと大渋滞に巻き込まれる恐れがあります。高速に乗る前にちょっと寄る所もあったため、9時過ぎには出られるように8時から撤収開始です。

さすがに2度目のキャンプということもあり撤収作業は順調に進み、椅子だけ最後まで残しておいて、あとはこの借り物のブルーシートを拭いて畳むだけ、

またいつでもできることに夢中

…あれ、いぬじ、いぬは?

あれ

こっちにもいないし、

おかしいな

あっちにもいないし、


…アホ

まだ乗らん。


15分以上この体勢のままでした。
「で、これ、何したいの?」の1クリック、
荷物が多くてケージが乗らず、仕方なく
私と並んで助手席に乗せてきたので、
普段乗れない助手席に早く乗りたくてしょうがないのでして。
あ、渋滞はわりと動いていて無事午後一に帰宅できました。
長々お付き合いいただきありがとうございました。
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1517-75eecab5