生まれ月
今日は旦那の誕生日なのです。
またひとつ 夫が年を 取りにけり
まあ、そう言う自分もどうせすぐやってくるんですが。
…しかし、
お互いこの歳になると、誕生日はこれと言ってもうメインイベントにはならんわけです。
ですのでプレゼントもディナーもなし、ケーキだけはまあ買って来ましたが、最初からろうそくを立てる前提がないので普通のショートケーキと普通のモンブランです。
以上です。
十分です。
ところで、
考えてみると、私の周りには真夏生まれがいません。
いや、厳密にはいると思うのですが、パッと思い浮かぶ人にいないのです。
父は1月、母は6月、兄は10月、祖母も1月。
自分が3月で旦那が12月、
旦那の両親は揃って5月、
従兄弟も1月2月に3月5月、
いぬが10月、いぬじが2月、先代の犬も春生まれ。
仲のいい友達もみーんな揃って真夏生まれがいないなあ、
と思っていたら、
…いた。
今大体4ヶ月だから、8月生まれだった。
よくあの暑さに耐えて生き延びたのう。
いや、それなら真冬生まれのいぬじの方がすごいか。
さて、
来年からお前の誕生日、いつにするかねえ。
正確な誕生日がわからないペットの飼い主さんは、
どうされているのでしょうか。
お家にやってきた日、という方が多いのかもしれないですね。
すると三豆は、…また9月か。
「好きに決めれば」の1クリック、
…はい。どうせ特に何もしませんし。
ココ→
スポンサーサイト
- [2009/12/04 21:13]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1584-c33102c4
コメント
更新が気になって寝れません。
ハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラ…
あ、
旦那様、お誕生日おめでとうございました。
ハラタイラ様
ご、ご心配をお掛けしてすみません(大汗)
思っていたより帰りが遅くなりました。
それでもその日に間に合わす、
この意地を別のところでも生かせないものか。
お祝いメッセージありがとうございます!
当人に代わり御礼申し上げますm(_ _)m