fc2ブログ

変遷 

2年ほど前から使っている、いぬじお気に入りのぬいぐるみ。

ただ薄汚れているようで

は、1年半ほど前から、

閲覧注意(遅い)

こうなっていたわけですが、
本日、

もはや18禁

こうなりました。

捨てました

足の生えたモンキーバナナ。

そらす視線

同じ壊すにしても、もうちょっとやりようがなかったのか。


まあ、もったほうです。
「犬のおもちゃの宿命だわね」の1クリックいかがですか。
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

ぬいぐるみも喜んでいることでしょう。
私がぬいぐるみの立場だったら『いぬじ君、ありがとう。』と言います。
そして『呪って出たるからな。』と。

うちのぬいぐるみは面白いくらいに無傷です。食べ物以外は噛む労力を使いたくないみたいです。


というわけでお久しぶりですこんにちは☆
引っ越ししてから忙しい…わけではなかったのですが、突然ガーデニングにハマってしまいまして(B型)、今発芽待ち中なのですが。
…待ち切れず、次から次へと種まいてます。
たぶん今年の夏には外壁が甲子園球場のようになると思います。

母は突然楽天にハマったそうで(超B型)、『私も時代の流れに乗ったわ!ハッハ~!』と鼻息荒く自慢してきました。
でもインターネットで注文するというのがどうも不安だったらしく、直接電話したと。(←全然時代に乗れてない)
爺さんが出て『今留守番頼まれて孫の子守してるのでわかりまへん』と言われたと。

その後無事目的の品を注文できたのですが、『美味しかったです~!ご馳走様でした!』と、父が犬を抱っこしながら頬張ってる写メール付きで送ったそうです。
楽天でお礼メール出す人初めて見ました。

そんなんする人おらんし恥ずかしいからやめて!と言ったんですか、なんと、『わざわざありがとうございます!』と爺さんの写メール付きで返ってきたそうです。
ミラクル。

ちはる様

ミラクル(爆)
ネット&電話回線を超えた何かが通じ合ったのでしょうか。
どんな人が買っているのか分からないネット販売の中で、お客さんが喜ぶ顔を見られてとても嬉しかったんでしょうね。
とたまにまともなことを言ってみる。

ところで何を育ててらっしゃるのでしょうか。
豆類のようですが、うまくやると(むしろ下手すると)つるがどえらい長さまで育つのでどうぞご注意ください。
ただ、いい遮光にはなります。

ぬいぐるみ、長持ちしてうらやましいです。
今までの最短記録はいぬの5秒です。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1726-9ee53758