fc2ブログ

匠 

(サ○エさんの声でお読みください)

玄関を開けると、目の前には、

コンクリートとは思えません

一面に広がる赤、黄、緑の木々からの恵み。
大自然の伊吹を感じさせる癒しの空間でした。
新緑の香りに包まれて、小犬もなんだかうれしそう。

匠は、その彩りを重ね合わせ、
まるで紅葉した秋の山を思わせる庭へと変貌させました。

まさに自然な色合いです

そこからぐるりと振り返ると、
シックなグレーのマットと、
初夏の深緑とを織り交ぜたカラーのコントラストが映えるポーチが、
貴方の来訪を待ちわびていました。

玄関は家の顔ですからね

目でも楽しめる玄関口に、
中犬もお散歩がもっと楽しみになりそうです。

こちらも匠らしく手を加え、
色使いを抑えた大人っぽい空間に仕上げました。

すっきりとまとまっています

わずかな時間にがらりと雰囲気を変えたお庭と玄関を通って、
ほんの2時間ほど家の中で過ごして再び玄関を開けると、

なんということでしょう。

元の木阿弥です


これが最近毎日です。
3枚目、少々分かりにくいのでPCの方は拡大してご覧下さい。
マットは諸事情により古い物と二枚重ねになってます。
「レレレのレ」の1クリックしてやってください。
ココ→ranking

スポンサーサイト



コメント

門から玄関までのアプローチがたっぷりあって、いいですね。
そこにいぬじがいるとかわいい空間に早変わり(=^・^=)

にゃんこ様

いえいえ、狭くてオシャレ度ゼロな庭なんです。
実用性を重視した親の意向です。
掃き易く犬の足が汚れにくい点だけは助かります。
私も実用派です。
親子です。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1751-688e430a