苦労
「若い頃の苦労は買ってでもしろ」
と言われます。
たしかに、苦労や努力の積み重ねは、逆境にも立ち向かえる力や苦境にも負けない強さを育てます。突然の不幸や不運にもめげず、自ら立ち上がる底力を培うこともできるでしょう。
今では成功者として世界を股にかけて活躍する有名人も、若い頃は先輩達にどやされながら、貧乏な暮らしに耐え、小さな仕事をコツコツ積み重ねて今の地位を築いたという人も少なくないのだと思います。
まあ、うちの、
このいぬと、
このねこも、
生まれたばかりの頃はそれなりに苦労したかと思われます。
で、
このいぬは、
全く苦労を知らないわけです。
「苦労する奴がかっこ悪い」という風潮もある現代ですが、必死に頑張っている人を馬鹿にするような社会であってほしくはないですね。
素人目ですが、下積み経験の長い俳優さんや芸人さんは、やはり年を重ねてからの渋みや面白みに差があるような気がします。やはり若い頃の苦労は人間を一回りも二回りも成長させるのでしょう。
下積みじゃなくてもなかなか日の目を見ないな。
父が自分で組み立てる予定で買った物置の部品です。
暑すぎて1ヶ月放置してあります。
「まだしばらくは見られなさそうだね」の1クリック、
本当に、今年の夏は、異常です。
ココ→
スポンサーサイト
- [2010/09/08 21:06]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1863-2e75a35a
コメント