文字
パソコンや携帯が普及したために漢字が書けなくなったという話をよく聞きます。
かく言う私自身も、このように毎日パソコンからブログを更新しているわけでして、もしこれが全て手書きであったなら今頃相当漢字に強くなっていたことでしょうが、現実は当然のことながら『漢字が書けない人』への階段を日々登り続けているのでございます。
ただ反対に、携帯でメールを打つことがなかったら、一生知らなかったであろうことを知る機会も持てました。
全角記号に登録されている記号や文字のことです。
携帯で入力できる記号には実に多くの種類があります。
それを思わず感心してしまうほど駆使したギャル文字も記憶に新しいところです。
でもギャル文字ってもう古いんでしょうね。
あれ使ってメールしたら小ばかにされちゃうんでしょうね。
おばちゃんにはもう流行は無理です。
しかしギャル文字がなければ、一般の人は見ることすらなかったような記号がほとんどのような気がします。
例えばギリシャ文字ですが、
α、β、γくらいまでならともかく、υやらξやらψやら、読み方すらわからんと心の中でそっとつぶやいた方も結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。
ちなみにイプシロン、クサイ、プサイ、です。
また、ロシア語のキリル文字もしかりです。
こちらに至っては私には全く読める文字がありません。
ちなみにСでエス、Рでエル、Нでエヌ、Уでウーだそうで、なんでそんなややこしいことにしたんだと心の中でそっとつぶやくつもりが今口に出ました。
τ。
ギリシャ文字の「タウ」です。
「勉強になったなあ」の1クリック、
人様のお役に立てるよう精進するブログ、いぬまめです。
- [2010/12/02 20:05]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/1951-1e00bcd5
コメント