ゲスト
いつもの我が家の光景、
に、
じゃん。
今日は朝から一日ご近所のごるりんをお預かりしたのです。
あ、ごるりんというのは私がつけたゴールデンレトリーバーの愛称です。
当たり前ですがやっぱり大型犬は大きいですね。
いぬと比較すると、
これくらいです。
とても人好き&犬好きで、
超ハイテンションで喜びまくってくれるごるごるに対し、
いぬは、
お客さま用の水を飲み、
いぬじは、
その大きさとこの状況にビビって隅で動かず、
ためしに抱っこで顔を合わせてみた三豆は、
全く降りてこなくなりました。
フレンドリーなごるりんに対し三豆は
両手両足の指を思いっきり広げながら、
「っシャーーーーッッ」
でした。こら。
スポンサーサイト
- [2011/04/03 21:01]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/2074-eb5c44c3
コメント
ごるりんは愛想がいいですよね。
猫しか飼ったことがないので、以前は大きな犬はコワイような気がしていましたが、この数年、大型犬の飼い主さんと交友ができて、わしゃわしゃさせてもらうと、楽しくて(=^・^=)
いぬじくん、自分はネコだとおもってる?
にゃんこ様
大きい体をわっしゃわっしゃするのって、ほんとに気持ちいいですよね。
あと、おすわりしてるところへ背中からわしっと抱きついたり、ぶっとい前足をむにむにもんだり、ぱつっとした腰回りを軽くぺしぺししたり(以下略)
いぬじは犬好きではあるんですが、やっぱり大きい子だとちょっとビビり気味です。
特に昨日のごるりんはかなりハイパーだったもので(^^;)