リメイク
リメイクが注目されていますね。
使わなくなった、または捨てられる運命にある物を利用してまた新しい命を吹き込む。使い捨てだらけのこの時代に、こういった動きがあることは大変素晴らしいと思います。
でも一度鼻をかんだティッシュを広げて乾かしてもう一回使うのはどうかと思います。
また、以前放送・公開されたドラマや映画を、若干手を加えたりしながら新しく作り直すこともリメイクと呼ばれていますね。元の作品を知る世代は懐かしく、知らない世代は新鮮な気持ちで見られますからリメイク流行りになるのもうなずけます。
時代も背景もそのままリメイクされた場合、元の作品をリアルタイムで見ていた方々からの辛口批評は避けられないでしょうが、携帯もパソコンもなかったけれどそれでも楽しかった時代を若い人達に伝えるいい手段になっているのではないかと思います。
ギター片手に校庭で、
仲間と輪になり歌唄う。
好きなあの子と文通し、
郵便屋さんの姿待つ。
10円積み上げ赤電話、
最後の1枚消えていく。
あの頃父は若かった。
その時母も若かった。
だからどうだと言われても。
特に続きはありません。 【今日のいぬごはん】
・鶏胸肉
・大根
・もやし
・キャベツ
・ブロッコリー
・ヤギミルク、魚油
全部ドラマの受け売りです。
どうぞ1クリックをお願いします!
ココ→
母の日・父の日に月の土地のプレゼント!《ルナエンバシージャパン》
スポンサーサイト
- [2006/04/26 21:43]
- 4字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/218-b35ebbcd
コメント
おはようございます☆
三毛猫です☆
ちゃんと新着マークが出るようになりました!ありがとうございます~~☆
そう・・・昔はもっとのんびりしていましたね。メールで別れ話なんてなかったから別れるチャンスを逃して結婚しちゃった夫婦も一杯いると思います(笑)
うあっはは☆
三毛猫様
メールで告白したり別れ話をしたりするのってどんな気持ちなんでしょうね。
友達の家に電話をするだけでも、ご家族が出て「あっ、あのっ、○○ちゃんのクラスメートのまめよしと言いますが、○○ちゃんはいらっしゃいますでしょうか」と緊張していた頃が懐かしいです。
「チャンスを逃して結婚しちゃった夫婦」が熟年離婚につながっていたりするのでしょうか…。