体感
雪降る北海道で、横転した車に閉じ込められてしまった男性と3歳のお孫さんが翌朝救出されましたが、愛犬のラブラドールが一晩中お孫さんに寄り添って体を温め続けていなければ助からなかったかもしれないというニュースが話題になりましたね。
ワンちゃん連れで本当によかったですね。
ほんと犬って、あったかいですもんね。
猫もそうですが、人間より2℃ほど高いというのは、なんだか人間を温めるためにそうなったのかと思うような絶妙な体温ですよね。
まあ夏はくっつくとより暑いですけどもね。
ただ、体温が高い分、逆に暑さ寒さに弱い面もあるでしょうね。
犬は寒さに強いとはいうものの、毛の短い小型犬や原産地が暑い国の犬種はその限りではないでしょうし、やはり猫同様、ある程度の寒さ対策は必要になります。
我が家のいぬじももともと夏に強く冬が苦手で、
夏場にアスファルトの上でひなたぼっこをしようとするので気が抜けませんが、
そういうわけで最近はほとんど、
こういう状態ですし、
いぬも、
なんだか寒そうによく丸まっているので、
ほれ、これなら寒くないだろ、
(5分後)
あ
ブルブルブル
…
ええ、言いたいことはありますけどもね。
まあ、まだ11月ですので。
若い頃よりはボリュームは減ったものの、
まだまだ自前の毛皮は伊達じゃないようです。
スポンサーサイト
- [2011/11/17 19:58]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/2306-e84da57f
コメント