fc2ブログ

続・門番 

昨日
門の内側で門の中を見張る門番の様子をご覧頂きましたが、
本日は、
門の内側で門の外を見張る門番の様子をご覧頂きます。


親の家から早めに帰ってきたしろくろ。

じ

紐をつけて1匹だけ外に出してもらったしましまの姿を、

じー

隙間から眺め続けています。

ずい

ひょい

じいいい

くるり

しょうがないでしょうが、
紐は1本しかないんだから。


「2本にしてあげれば」とのお優しいお言葉、
しかしその2本がこれでもかというほどこんがらがるのが
大変容易に想像できるので、残念ながらそれは無理なのです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

ねこは、話のわかる生き物だし、2本の紐はごちゃごちゃになるということを充分理解していますよ(ToT)
ちなみに、ごちゃごちゃになることを北海道弁で「たごまる」といいます。
あ!紐がたごまっちゃった~!って使ってみてください。

たれくりたん様

「たごまる」って響きが可愛いですね(#´▽`#) 
是非使わせていただきます♪
ごちゃごちゃしてイライラしそうな時も、「たごまった〜」って口にするとちょっと和みそうです。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/2604-854f7dda