秋晴れ
今日はまさに台風一過、
朝から雲一つない晴天でした。
どこまでも広がる青い空、
風にはためく真っ白な洗濯物、
明るく輝き続ける太陽の光、
が、
熱い。
そして暑い。
朝7時頃からぐんぐん気温が上がり、
日中の最高気温29度。
「青空の下、楽しくお散歩」
という日では、当然ありませんでした。
ので、
紫外線を避けて屋内退避。
家で、残っていた仕事といつも通りの家事をして、一日が終わりました。
洗濯物は大変よく乾きました。
とはいえ、朝晩はだいぶ冷えるようになってきたので、
これまでは夜になると暗さを求めて居間以外で寝ていたしし豆でしたが、
昨晩はこのように一番室温の高い居間で眠っていました。
なんせ、一番風が通り抜けない部屋の上、
発熱する生き物が5つもおりますので。
いぬと、いぬじと、三豆と、しし豆と、旦那です。
「赤ちゃんか」と言いたくなるほど、
旦那一人で室温を上げます。
私は冷え性なのでそれほどでもないです。
スポンサーサイト
- [2013/09/17 19:09]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/2985-d28f8857
コメント
ベターアンドハーフ
熱を発する旦那さまと冷え性の奥さま。
これ以上の組み合わせがあるでしょうか。
出会うべくして出会ったお二人に幸あれ。
もいち様
いやー、そう言っていただけると大変ありがたいんですが、
実際のところ、
夏場は部屋の室温でもめます。
ガンガンに冷やしたい旦那と、
27℃がいい私。
私に厚着してくれという旦那と、
節電だと言って譲らぬ私。
十年後、いや五年後が心配です。