陣取り
昨日の話。
旦那がちょっと座椅子から立ち上がった隙に、
三豆が座りました。
ちなみに左上にちょっと写っているしましまは旦那のTシャツです。
低い簡易椅子に腰かけております。
三豆はよくこういうことをするのです。親の家でも、母がちょっと立った隙にさっと座っていた場所を奪うということは日常茶飯事のようです。
「なあ、そこ座られると私が座れへんわ」
とは言いつつ、
どけることはしません。
空いた場所に三豆がどくまで座って待ちます。
ああババ馬鹿。
私は違います。
「はい、どいて」
と言います。
もしくは抱き上げて膝に乗せようとします。
しし豆は乗りますが三豆は乗せた瞬間さっと逃げます。
結果どきます。
なあ三豆、
私は知ってるんやぞ、
ニャニヲ
ここを、
こうして、
あ、ほれほれ、
ムフーン
なんで犬猫って人の座ってるとこ座ってるとこ
座りたがるんでしょうね。
やっぱ尻の臭いですかね。
スポンサーサイト
- [2014/07/07 19:23]
- 3字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/3280-a0c4a2cc
コメント
せめて『ぬくもり』といいましょう。
ムフーンの顔ったら。
こっちもムフーンになるよ。
うちは大勢でソファーの争奪戦になるので、用事で席を立つと2秒で猫が陣取ります。
いつも2人がけソファーに人間一人と猫4匹と犬1匹です。
そうそう、ぬくもりですよ、彼等の狙いは。
コメントありがとうございます
◇三豆LOVE様
あ、そうか、ぬくもりか、そう、そうですよね。
どうぞどうぞ、みんなでムフーンしましょう。
ムフーン。
◇たれくりたん様
さすがかなりの密度ですね。
うちは同じ場所で団子になるということがないんです。
誰かが座ってたらそこは諦めるというスタンスが、なぜか4匹に共通するルールのようです。
たまにしし豆が破って三豆をキレさせてますが。
ええ、ぬくもりですよね、ぬく臭。