fc2ブログ

ハウス 

記事にするのを忘れていましたが、
さすがに1週間ほど前にコタツは片付けたのです。
まあ、世間一般的には遅すぎるくらいですが。

というわけで、
いぬじが潜り込める場所がなくなってしまいました。
そこで、冬の間二階に置いておいたいぬじハウスを出してやったのです。

早速嬉々として入り込んだいぬじ。

おひさ

ふかふかのクッションも敷いてやったので、家にいる時間のほとんどをこの中で過ごしています。

ご満悦

まさに、いぬじ城です。

家来はゼロ

書いてて気づきましたが、
「いぬじじょう」って「ひめじじょう」にちょっと似てますね。

殿のご尊顔

せまい遺産いぬじ城


いつでも見学に来てください。
入場料は無料です。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

入場無料いぬじじょうに行きます!
開門前に並んでます。
手には撮影用のスマホと、ジャーキーとお土産に白い恋人を持って。
間違って「おもしろい恋人」買っていったらごめんね。

たれくりたん様

できましたら白い恋人でお願いします!
大好きなのです!

ちなみにいぬじには全然手ぶらでOKです!

24時間フルオープン防御力ゼロでお待ちしております!!

は~い、見学希望です!
GWに動物園のふれあいコーナーで100円のエサを買いまくって散財した私には手ぶらで行く根性ないです。(笑)
入場料代わりに、こちらの名物の赤福もちでよいかしら。

  • [2015/05/09 09:25]
  • URL |
  • まるちゃん一家
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

まるちゃん一家様

どうぞどうぞいつでもお越しください。
ふれあいコーナー、私も行ってみたいです。
私もゲーセン並に100円が消えてゆくと思います。

おいでになる時は本当に手ぶらでいいのですが、
でも、
赤福はいいですね。
とてもいいですね。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/3585-36a76881