夢中
いい時代になったもんです。
ちょっと疲れたなーとか、
ちょっと気分転換したいなーとか、
ちょっと好きなもの見て癒されたいなーとか、
そう思ったら、それがすぐネットで叶うんですから、
本当にいい時代になったもんです。
私はよく動物の動画を観ます。
そして、「かわいいいいい」とか「うひゃあああああ」とか「ええなああこんなコ家にいたらなあああ」とか、
人目、
いや犬目も猫目も気にせず声を出します。
すると、
それまでちょっと離れた場所で寝ていたいぬは、
わざわざシニアの体を起こし、
ずずいと迫ってきます。
どうやら上記のようなセリフは、
「自分以外の何かに夢中になっている」
という意味だということを理解しているようです。
めっぽう甘えん坊で、
それは年をとっても、
いや年を重ねるほどにやきもち焼きになっているいぬは、
これで満足か。
まだ足りないようで、
どっかと伏せると、
胸のここんとこか、
そこ
耳の後ろのここんとこか、
そこ
そしてようやく納得したようです。
スポンサーサイト
- [2015/07/22 19:57]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/3661-7c576ab4
コメント
やーねー、高齢犬の女子って何でもわかってやきもち焼いて…。
私だけ可愛がって~って思っているのですね。
新婚の頃に飼っていたマルチーズ(去勢オス)は、いつもは夫とも仲良しなのに夫が私をたたくマネをして私が痛いよーと泣くマネをすると、怒って吠えまくって夫の足に攻撃しに行ってました。
犬って、本当にいろいろなことを見て理解するんですね。
私にとっては、いぬまめ( *´艸`)
ただいま仕事中(笑)
コメントありがとうございます
◇たれくりたん様
いぬはいぬじなどと比べると地頭(じあたま)がいいので、余計にこういうことに対する反応がいいですね。
マルくん、なんて頼もしいんでしょうか。
こんなことされたら、ドッグフードのグレード上げたくなりますね。
いぬじには到底同じ行動は望めません。
「なにあそんでんの?」みたいな顔して、
自分のおもちゃ持ってくると思います。
◇三豆LOVE様
な、な、な、なんと嬉しいお言葉…!!!(号泣)
感激でまたやる気が出てきました。
しかし私だけがやる気を出してもしょうがないのが、
ペットブログのつらいところではあります。
なんかやれ、4匹。