最終
今日、ひとつ仕事が終わりました。
お世話になった方に頼まれて、一昨年の秋からやっていた仕事なのですが、ようやく今日それが終わったのです。
元々別に本業を持っているのですが、そちらはそこまで忙しくないので、適度に時間を調整して続けてきました。
ただ両方が全く畑違いの仕事だったのと、頼まれ仕事の方が全く慣れない仕事だったもので、二足のわらじはなかなか大変でした。
友人の支えや両親の協力、そして旦那の理解もあって、なんとか皆勤でこの日を迎えられました。
この場を借りて「ありがとう」と伝えたいと思います。
そして、犬猫にもそれなりに寂しい思いをさせたのだと思います。
これからは留守番、だいぶ減るから安心しなさい。
なんつー顔だ。
最初と最後は同じいぬじです。
そして今夜はその仕事の打ち上げです。
胃腸は万全です。行ってきます。
スポンサーサイト
- [2016/03/18 16:34]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/3901-ed7dfc07
コメント
お仕事のひと区切り、お疲れさまです。
写真のいぬじさんは、卒業式での卒業生代表のあいさつと共に涙目になってゆく学生。
または結婚式で両親への感謝の手紙に感動して涙目になってゆく花嫁の友人たち…を演出しているのでしょうか。
実は午前中、氷点下のスケート授業で給食を食べた後の午後の授業で眠さと戦う学生さんだったりして。
打ち上げの日に、胃腸がバッチコイで良かったですね。
私は数年前の忘年会の日、胃の激痛で楽しみにしていたのを欠席して家で寝ていた悲しい過去があります。
たれくりたん様
ありがとうございます。
本当に無事終わってやれやれです。
いえ、演出としては、「最初はビビってこわばってたものの、カメラマンに『いいね!』とおだてられているうちにだんだん調子に乗ってポーズ付けだしてしまいにはどや顔でカメラ目線するようになった素人モデル」です。
やっぱりそちらはスケート教室があるんですね。
うちの方はスキー教室がありましたが、リフトに乗ってはいけないというありえないルールにより地獄でした。
実は開始前はバッチリだったんですが、
冷たい物飲み食いし過ぎて、
帰ってからお腹壊しました。