皿
昨日、三豆の食事風景をご覧いただきましたが、
実はその隣の部屋に、しし豆もいました。
二匹の距離、1.5m。
二匹の食べる速度、三豆<しし豆。
今日は、しし豆が自分のご飯を食べ終わったところからご覧いただきます。
ではどうぞ。
皿の下に敷いた紙に落ちたフードも食べ切ったしし豆。
そして、方向転換。
私が目の前に食べ終わった皿を置き直したところで、
当然目もくれずに三豆の皿に近づくしし豆。
そろーり
そろそろそろー
よかったな、三豆に舐めてもらえて。
猫缶のカスがあったようです。
猫缶を混ぜているのは三豆だけなのです。
太りやすいのでカリカリを減らし、
缶詰でちょっとだけかさ増ししてます。
スポンサーサイト
- [2016/05/11 19:58]
- 1字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/3956-cd80be47
コメント
猫缶でかさ増し、うちもやっていますが、なかなか効果が…(泣)
三豆ちゃんは体形維持できているようで羨ましいです。
最後の写真、三豆ちゃんは舐めて速攻立ち去ったのでしょうか?
とら母様
あ、やっぱりそう見えましたか。(説明入れようかと思ったんですが、面倒になってやめてしまいました。すみません。)
全然速攻じゃなくて、普通にてててと歩き去ってました。
しかしなぜかものすごいスピード感あふれる写真に撮れてしまいました。
三豆のカリカリ、ほんとに少ない量でして、袋に書いてある給餌量の半分くらいなんです。
それでもつやっつやですし、ちょっと油断すると100gくらいすぐ増えるので、三豆にとってはこれが適正量なのだと理解しております。