新調
もう何年も同じ首輪を、365日着け続けていたいぬじ。
あ、たまにはちょっと洗ってました。
なぜ着けたままだったかというと、いざと言う時のために常に迷子札をぶら下げておくためなのですが、先月ブラッシングしようと外してみると、首輪が当たっていたところの毛がちょっと薄くなっていました。
さすがに着け続け過ぎました。
というわけで、しばらくの間ハーネスをさせておいたのですが、そろそろ毛が伸びてきたので、また首輪に戻すことにしました。
しかし同じ首輪を使うのもちょっと芸がない(?)ので、去年の暮れに衝動買いした(旦那にさせられた)、これまで買ったことのないお値段の首輪をせっかくですので使ってみることにしました。
と言っても2500円くらいなんですが。
買った時の記事はこちら
さて、どうかな、いぬじくんよ。
アンニュイ
瞑想
あのさ、撮られるのが嫌なのはわかるんだけども、
もうちょっと、なんというか、
「えへ あたらしいくびわにしてもらったの」
的な顔ができないもんかね、
どや
…まあ、前の500円の首輪から比べたら多少ええとこのボンに見えなくもないし、
なんかほら、成犬になってからちょっと裕福な老夫婦に里親として引き取られて、それまでの名前じゃなくて、そう、
クッキーちゃんみたいな名前つけられた感じよ、いぬじ。
クッキーちゃーん
いや、やっぱりいぬじはいぬじだな。
よそいき感バリバリ。
スポンサーサイト
- [2016/07/04 19:49]
- 2字 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメントの投稿
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4010-2379afd0
コメント
就学前の男の子が親戚のお姉さんの婚礼に出席する感じのよそいき感+クリスマス会に呼ばれたけど何を着ていったらいいかわからないので、とりあえずネクタイだけでもクリスマスカラーにしておく感が満載ですね。
たれくりたん様
な、な、なんと的確なたとえでしょうか…!!
さすがたれくりたんさん、想像力と表現力に改めて脱帽です。
クリスマス会では微妙になじめず、ほとんど会話に参加できないまま、プレゼント交換では「明らかに福袋に入ってた『どこで着たらええねん』という柄の値札付きTシャツ」をもらって帰ってくるのですね。
常にどこか残念なキャラ、それがいぬじ。