fc2ブログ

溝 

しし豆に紐を付けて庭に出した数十分後。
洗濯物を入れようと玄関を開けて左を向くと、



溝を凝視。



隙間から足を突っ込み、



ていていてい



もいっかい狙いすまして

…って、
何やってんの。

まあ大体想像つくけど、獲物は何なのさ。



なんか、背中の柄が親指立てた「いいね!」みたいになってるけど、
全然よくないから。



ハエだから。

こんなの取って口に入れたら絶対あかんからな、
この小枝でちょいちょいっと、取れない奥の方にやって、
はい、もう取れませんー。



惜しまない。


コガネムシくらいのサイズはあるかと思ったら、
想像以上に小物でした。
いや、大物でも小物でもあかんもんはあかん。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

スポンサーサイト



コメント

基本的に室内猫でもこうやって、少し外猫の楽しみも味わっているのですね。
うん、背中の「いいね」柄はいいね!

私「今日は土曜日」だと信じ込んでいました。夕食のときテレビで「笑天」を見たので日曜日だと気づきました。
やはり、いぬ辞書で土曜日を確認していた習慣がなかなか抜けないようです。
早く○○が△△だったらシリーズに慣れるようにしないといけませんね。
人間の習慣というものはおそろしいですな。

たれくりたん様

うちには外を観察できる窓がないので、こうして外に出す時間がないと、おそらく退屈で家の中がどえらいことになってたと思います。
三豆は親に30mくらい散歩させてもらってる日があります。
あんまり行動範囲を広げないくれと言っているのに。

なんと、そこまでたれくりたんさんの生活にいぬじしょが染み込んでいたとは…。
終わってしまって申し訳ないです。
なんとか「〇〇いぬじ」に慣れていただければ幸いです。
慣れるまでは続けます。
きっと。
多分。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamedog.blog28.fc2.com/tb.php/4107-ad849502